ES
提出締切時期 | 2021年7月中旬 |
---|
所属していたバドミントン部での活動です。その中でも特に高校3年生の引退試合選抜に力を入れました。私はダブルスでの出場で、校内で上から順にA,B,Cの選抜が行われますが、当初私たちは一番下のCチームでした。私たちはより上のチームで引退試合に出たいと考え、Bチーム昇格を目指しました。主な取り組みは2つあります。1つ目は徹底的に二人で話し合うことです。弱点はどこか、改善するにはどうすれば良いのか話し合い、二人でそれらを意識しながら取り組みました。2つ目は他のダブルスペアにも協力してもらい、部活の練習外の時間でも練習試合をしたことです。試合を重ねることによって、より実践的なスキルを身に着けようと努力しました。結果として、私たちは元々Bチームだったダブルスと試合をし、勝利したことでBチームに昇格することが出来ました。この経験から、私は努力をし続けることの大切さを学びました。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
TG-WEB | 自宅 | - |
面接
参加者 | 面接官:1名 学生:5名 |
---|---|
面接時間 | 60分 |
難易度 | 難しい |
雰囲気 | 普通 |
開催時期 | 2021年9月上旬 |
---|---|
開催期間 | 3日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | システム開発 |
このインターンで学べた業務内容 | IT系エンジニア・プログラマー |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
SCSKには9663件の掲示板書き込みのほか775件の選考・面接体験記、
588件の内定者の志望動機、186件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!