1. トップ
  2. 生命保険/損害保険
  3. あいおいニッセイ同和損害保険
  4. インターン体験記
  5. 2025年卒
  6. 詳細

あいおいニッセイ同和損害保険のインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
SMBC信託銀行,楽天カード,楽天,損保ジャパン,三井住友信託銀行,アイリスオーヤマ
満足度
2023年9月上旬
オンライン
3日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2023年7月上旬
これまでの経験の中で最も力を入れて取り組んだことは何ですか?(200文字以内)

約400人規模のダンスチームでの活動です。私はチームリーダーとして「練習計画の一新」を行いました。頻度が週4回と多く、練習ごとの重要度が下がり、参加率が平均半分の状況を変えるべく、週2回にしました。部員がストレスなく参加でき、1つの練習を大切に取り組めるよう意識し、また自身が誰よりも練習に励み、部員の熱意を高め続けました。結果、9月公演の練習参加率は平均3/4となり、質の高い練習に繋がっています。

AD Dialogue in summerに参加して得たいこと、学びたいことを教えてください(150文字以内)

損害保険会社及び貴社がどのような面で社会に貢献しているのかを学びたいです。またその上で、社風や社員の方の雰囲気を感じ取りたいと思っています。上記の経験から、組織や個人の課題を考慮し、行動していく大切さを学びました。この経験を貴社のインターンシップでも発揮し、今後の就職活動に活かしていきたいです。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

自分の言いたいことを上手に埋め込む

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

計算を素早くし、わかりやすく書く
現代文では全て読まずに問いに書いてあるところの近くを見て解答を決める。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

問題集も何周もして慣れる

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ガクチカでの人間性

インターン概要

開催時期 2023年9月上旬
開催期間 3日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 営業
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

新しい保険内容を考える

内容

企業が持つサービスを利用しながら、新たな保険を考えるというテーマで、初心者が考えるものとしてはとても難しい問題であったが、どのようなニーズがあるのかを考えることができ、とても面白いと感じるものであった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

想像より社員の方々が手厚く対応してくださり、とても勉強することができた。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

新しい案を考えるときに、アイデアが浮かぶ人、その発表のためのスライドを細かく作成してくれたりレベルが高い人が揃っていた。コミュニケーションもしっかりとってくれた。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

損保について何も知らなかったが、どのような業務内容なのかを知ることができとても勉強になった。また、あいおいニッセイ同和損保の社員の方に雰囲気も伺うことができ、様々な職種を見ていく中で、非常に参考になる体験だった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

身近にあまり触れない内容やサービスの中で、難しい部分もあり、理解するのに時間がかかってしまうところがあると思いますが、わからないことをそのままにせず、メンバーとコミュニケーションを取りながらワークに進むことで、理解もより深まると思います。

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ