1. インターン体験記
  2. 生命保険/損害保険
  3. 三井住友海上火災保険の就活情報
  4. 三井住友海上火災保険のインターン体験記一覧
  5. 2025卒の三井住友海上火災保険のインターン体験記詳細

三井住友海上火災保険の秋冬インターン体験記(総合職)_No.13389

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|同志社大学|男性|文系
他企業でのインターン
満足度
2023年12月上旬
大阪府
4日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2023年10月上旬
MSインターンシップに参加する目的と目標

まず目的は、貴社の価値提供を体感するためだ。私は塾講師のアルバイトで10人の受験生を指導し、「合格」という形で貢献できることにやりがいを感じてきた。しかし、担当できる生徒数は限られており、「もっと多くの人に貢献したい」と考えるようになった。この経験から、国内最大級の顧客基盤と間接営業でより多くの人に貢献できる貴社はとても魅力的だと感じた。本インターンシップでは実務形式のワークが多く用意されているため、それらを通して貴社が行う価値提供のノウハウを学びたい。次に目標は、自身の強みである課題解決力を最大限発揮し、同時に足りないスキルを明確にすることだ。難解な内容でも臆することなく「現状の要素分解」を行い、チームがより課題解決に取り組みやすくなる環境にしたい。また貴社の掲げる5つのcorevalueの体感や、第一線に立つ社員の方々との懇談を通して、貴社で活躍するために足りないスキルを明確にしたい。

これまで何かに真剣に向き合い乗り超えた経験

塾講師のアルバイトで、担当生徒の志望校合格に尽力した経験だ。部活動の引退が遅く秋から受験対策を始めたが、当初は授業途中で寝てしまう事が多かった。その原因は、語彙力の低さから長文を読むことができず、退屈してしまうことだった。暗記する単語量を増やすことでこの状況を打破できると仮説を立てた私は、それまで英文法中心だった彼の勉強内容を一転させ、英単語の暗記のみを行うよう指導した。すると徐々に語彙力が増えていき、文章が上手く読めるようになった頃には過去問で合格最低点も取れるようになった。また、得点が取れずやる気が下がる時もあったため、授業時間外に相談の時間を設けた。自身の受験体験談を混じえて対応することで、説得力を担保し生徒が安心できるよう尽力した。結果、彼は第一志望の大学を合格した。この経験から、一見厳しい状況であっても目の前の現状を適切に分析することで乗り越えられると学んだ。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

損保のインターン及びこの企業と、自分がやってきたことがどれほどマッチしているかアピールするようにした。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

2分考えてもわからないときは次に行く。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

参考書を繰り返し回す中で、二週目以降は全部解きなおすのではなく間違った問題のみ解きなおした。

GD

テーマ

社外秘

内容・流れ

選考官から最初に説明があり、その後議論をした。終了後に発表があり、選考官からのフィードバックもいただいた。

おすすめのテクニック

タイムキーパーとして「あと○○分なのであとは~と…を決めれば結論にたどり着けると思います!」と、議論を修正・俯瞰する立場につくこと。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

チームワークを高めていけそうな人材であるかどうか、というところが重視されていたと思う。

インターン概要

開催時期 2023年12月上旬
開催期間 4日間
開催エリア 大阪府
開催場所 オフィス
職種 総合職
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

共通のテーマや課題は特になし。

内容

1日目:リスクマネジメントワーク、2日目:損害サービスワーク、3日目:営業体感ワーク、4日目:新規事業立案プレゼン

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

毎日違った内定者の方がフィードバックをしてくださり、人のよさを肌で感じたため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

自分では思いつかないようなアイデアをたくさんもらったため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

このインターンに参加するまでは、損保というと保険を自分たちが売っていく仕事だと思っていたが、そうではなく代理店を通してお客様に届けていく仕事だと学んだ。また、保険という枠にとらわれずいかに柔軟に動いていくかということも考えていくべきだと学んだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

グループワークが非常に多いので、「グループの中で自分がどう立ち回っているか」がよく見られていると思って行動した方がいいと思います。特に、内定者の方から頂いたフィードバックの中で改善点を言われたとしたら、そこは次の日でしっかり改善していくと、よりいいと思います。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S