1. 就活日記トップ
  2. 人材
  3. マイナビ
  4. インターン体験記
  5. 2025年卒
  6. 詳細

マイナビ

インターン体験記詳細
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文系
2023年7月下旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2023年7月上旬
チームで努力した経験

私は高校時代に吹奏楽部に所属し、金賞を勝ち取るという素晴らしい経験をしました。私たちの吹奏楽部は、前年度惜しくも金賞を逃し、その悔しい経験から多くの時間と努力をかけて練習に取り組みました。音程や表現、各々がフレーズに描くイメージや細かなタイミング、ハーモニーなど細かいところまで徹底的にこだわり、厳しいスケジュールや練習の中で、素晴らしい音楽を追求しました。そして当日ステージに載る直前まで努力を怠らず、本番は一つの音楽に心を込めて演奏しました。そして、結果として金賞を獲得することができました。この経験から、チームワークの重要性、努力と忍耐の力、自己を超える力を信じることを学びました。また、困難な状況でも目標に向かって努力を続けることが、成功への道を開くことを実感しました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

結論ファーストで簡潔に書くこと

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

就活を進めるために有益な情報が提供されたか。

インターン概要

開催時期 2023年7月下旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
このインターンで学べた業務内容 IT系エンジニア・プログラマー
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

IT分野の上流工程を体感する

内容

クライアントの課題のヒアリングを行い、提案書を作成する

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

マイナビの知名度と信頼から良い企業だと聞いていたが、業務内容があまり自分に合っていないと感じた。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

目標に対しての道筋が見えていなかったり、意見だしの時にもあまり議論が活発に起こらないことが多かったため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

最初の段階では、社員同士のやり取りを見てすごく暖かい雰囲気だなと感じた。また、プロジェクト中には随時相談に乗ってくれたり、親身に相談に乗ってくださった。全体を通してすごく話しやすい雰囲気が柔らかい人が多いと感じた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

上流工程に関しては、ヒアリング能力とロジカルシンキングが必要であり、常に相手が感じている課題や達成したい目標を見極めることが重要である。また、保守運用に関しても知ることができ、ITの上流工程の業務内容の理解が深まった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

IT領域に興味がある方は、上流工程というだれもがいずれ経験することを体感できるため、自分に適性があるかを判断するためにとてもいい経験になると思う。積極的に意見を出すことで、無言の時間をつくらないことが大切。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】



閲覧されているコンテンツ


インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ