ES
提出締切時期 | 2020年7月下旬 |
---|
私は好奇心旺盛で、協調性があります。大学生活を通して、様々なことに挑戦をしてきました。その中の1つに多くの人に宇宙への興味を持ってもらうことを目的としたイベントの企画・運営を行う学生団体での活動が挙げられます。私が所属していた学生団体は設立したばかりであったため、ゼロから企画や準備を行っていく必要がありました。そのため、準備を進める際には、作業が予定より遅れてしまうこともありました。私はこのような状況を避けるために、自分の意見や進捗を主体的に発言し、メンバー全員に当事者意識を持ってもらうよう努めました。この取り組みが、作業を円滑に進めることに貢献し、結果として6000人が来場するイベントへの出店を成功させることができました。このように、経験したことがないことにも挑戦する意欲を持ち、その中でメンバーを巻き込みながら協調性をもって行動をしてきました。
私は努力を継続する力を人一倍持っています。私は大学に入学した当初から現在に至るまで学業に力を入れてきました。講義で課された課題に対しては時間をかけてでも粘り強く取り組む、ということを継続しました。また、多くの講義を履修し、幅広い知識を得たり、技術を身に着けるよう努めました。この取り組みの結果、学科内上位10%の成績を修め、大学院へ進学するための推薦をいただくことができました。現在は、学部時代に得た幅広い知識を活かして研究を行っています。私は生体信号の解析を研究テーマとしていますが、生体信号を扱うことは難しく、時にはどう進めるべきか悩むこともあります。しかし、持ち前の粘り強さで研究を進め、新たな知見を得るための努力を継続しています。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
玉手箱 | 自宅 | - |
開催時期 | 2020年8月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 京都府 |
開催場所 | その他 |
職種 | 技術系 |
このインターンで学べた業務内容 | 生産・製造技術 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
島津製作所には8699件の掲示板書き込みのほか376件の選考・面接体験記、
294件の内定者の志望動機、92件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!