【21卒】夏インターン(設計開発)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
2019年9月上旬
2週間以内
長野県
本選考優遇あり
テーマ:
製品収縮率の見極めは、製品が複雑な形状になるほど困難になるため、CAE解析から算出されるx,y,z方向の収縮率が実際の製品収縮率と比較し、信頼性の検証を行う。
内容:
1日目は、本社と事業所でのオープニングで社員の方々や学生と会話しました。
2日目は、e-learningと部長や課長との顔見せ会、工場見学を行いました。
3日目は、CADを用いて製品の図面作成の練習とCAEの基本学習を行いました。
4日目は、3日目の続きとCAEの体験、CADを用いた製品の図面作成を行いました。
5日目は、4日目の続きとCADでの図面の修正を行いました。
6日目は、CAE解析と結果分析、CADでより複雑な形状の製品の図面作成を行いました。
7日目は、6日目の続きと発表資料の作成を行いました。
8日目は、発表資料の作成の続きを行いました。
9日目は、8日目の続きと人事の方との面談を行いました。
10日目は、最終報告会でインターンシップで行ったことや学んだことの発表を行いました。