1. トップ
  2. コンサル/シンクタンク
  3. 三菱総合研究所(MRI)
  4. インターン体験記
  5. 2024年卒
  6. 詳細

三菱総合研究所(MRI)のインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2024年卒|東京大学大学院|男性|理系
他企業でのインターン
デロイトトーマツコンサルティング,アビームコンサルティング,NTTデータ
2022年8月中旬
東京都
5日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2022年6月中旬
(1)当社インターンシップに期待すること、(2)インターンシップで取り組んでみたいテーマをお書きください。

(1)私は2つのことを貴社インターンシップに期待する。1つ目は社会貢献の解像度を上げることだ。私はこれまでの人生の中で、人・社会の役に立ちたいという想いを胸に学業や社会活動に尽力してきたが、個人の力には限界があると感じている。そこで、企業として社会貢献を掲げる貴社が何に取り組み、自分の経験をどのように活かすことができるかを考えることで、本質的な社会貢献の実現に近づきたい。2つ目はコンサルティング・シンクタンクへの理解を深めることだ。シンクタンク部門を有するコンサルティング企業の強みは、課題の背景を明確にした上での盤石な解決策の提供にあると考える。私はこのインターンシップを通して、各部門がどのように連携し、最適な解決策を提供できているのかを知りたい。また、社会に広く価値を提供する貴社のコンサルタントが有するスキルを吸収し、自らの成長につなげたい。
(2)私の目標は幅広く社会に貢献できる人材になることであり、その中でも地方創生や地域活性化に関心がある。自治体が抱える課題は多様であるため、地域特有の状況の把握とそれに合わせた解決策の提示が必要となる。そのため、DXを通して官民両面から地域活性化に取り組む貴社のアプローチは理想的であると考える。その一方で、対象地域を増やす際に汎用性の低さが課題になる。そこで、汎用性と専門性を検討した上で、解決策の提供範囲を拡大する方法を検討してみたい。

ご自身の専門分野や研究内容についてわかりやすくお書きください。

世界人口が増加を続ける現代において、食料不足はグローバルに取り組むべき社会課題の1つである。その中でも植物病による損害は甚大で、全世界の農作物生産の35%が植物病により失われているとされる。私は植物病理学を専攻し、主に2つの観点からこの課題解決に取り組んでいる。1点目は感染植物の把握である。卒業研究では、◯◯ウイルスについて、国内における大規模な発生状況調査を行った。この研究は感染範囲や感染経路の検討に役立ち、さらなる感染拡大の抑止につながると期待される。また、現在は◯◯の開発を進め、感染個体の早期発見と排除に応用できると考えている。2点目は病原体感染の抑制である。化学農薬の使用は病害対策の主要な手段であるが、環境負荷への懸念から、近年その使用が躊躇われている。その代替手段の1つとして、◯◯の利用が挙げられる。私は農業現場で広く用いられる◯◯に着目し、植物病害に対する有効性の検討とその原因解明に取り組んでいる。また、異なる手段として、植物が持つ◯◯の研究を進めている。植物の中には特定のウイルスに対して抵抗性を発揮するものがあり、その原因遺伝子を他の病害感受性植物に導入することで、抵抗性植物を作出することができる。私は◯◯を他の植物に導入した場合、その遺伝子が正常に働くかの確認を通して、応用可能性の検討をしている。

自己PRや学生時代に力を入れて取り組んだこと・取り組んでいることについてお書きください。

私は目指すべき目標を明確化した上で、多角的な視点から解決策を検討することができる。その具体例として、大手予備校が提供する◯◯講座の充実と拡大に貢献したことが挙げられる。私が所属する◯◯科の解説作成業務は教務力の高い少人数のチームで行っていたが、開講大学数を拡大するにあたり、人手不足が律速となっていた。そこで、作成人員を増やす方針となった。しかし、それに伴う解説の質の低下が懸念されたため、私はリーダー2人と共にこれまでに作成された解説を参考として、全ての問題形式に対する必要項目をリスト化した詳細なマニュアルを作成した。これにより解説の質が担保されたのみならず、解説の均質化と検証・評価項目の明確化につながった。さらに、作成者の立場としてフィードバックの遅延が業務への消極的な姿勢につながっていると分析し、検証人員の拡大と給与ランクの設定を提案した。その結果、作成者の意欲向上を実現し、全都道府県の100を超える大学の講座を開講するに至った。その数は今後も増加すると期待される。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

比較的文字数が多いので、詳しく書く必要があるが、その中でも論理構造を崩さないように注意した。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
その他 自宅 GPS
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

特殊な試験なので対策はできないし、する必要もあまりない。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

特殊な試験なので対策はできないし、する必要もあまりない。

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 30分
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

研究内容,志望動機

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

社内の雰囲気

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

研究内容を深掘りされる珍しい企業だと思うので、自分の研究について自信をもって何でも答えられるようにしておくことが必要。面接自体はとても穏やかに進むので、あまり緊張せずにありのままの自分を出すのが良いと思う。

効果があったなと思う面接の練習方法

特に練習はしていないが、研究内容をしっかりと自分の中でまとめてから臨んだ。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

話に一貫性を持って答えられるようにしていたことが好印象につながったと思う。

インターン概要

開催時期 2022年8月中旬
開催期間 5日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 コンサルタント
このインターンで学べた業務内容 コンサルタント
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

昼食代支給

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費を全額支給。

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

配属される部門が取り組んでいるテーマの一部を与えられる。

内容

初日にテーマが発表され、最終日にその成果を部署の社員の方々に向けてプレゼンする。それまでの間のスケジュールは完全にこちらで決められる。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

インターンに参加すると相談会という名の早期選考に案内される。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

対面での数少ないインターンであったため、社内の様子や社員の雰囲気などがとてもよくわかった。また、配属先の学生は少人数なので社員の方と密接に関わることができてとてもよかった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

相談会に案内される。また、インターンシップ後の懇親会も開催してもらえた。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

自分の配属先の学生は、その期間は自分だけだった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

最初から最後まで社員の方がついてくださり、毎日ディスカッションの機会を設けてくださったので、進め方がわからない時も相談に乗ってくれた。また、知識が豊富で様々なアドバイスをいただいた。お昼ご飯は外に連れ出してくれて奢ってもらえた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

シンクタンクらしく調査する時間が多かったように思う。それを通して、どのような事例があって、実際にどの事例を応用することができるかを考えるという形で進めていった。非常にたくさんの事例を知ることができて勉強になった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

インターンに参加できる学生の数がとても少ないので選考は大変だが参加できれば、早期選考にも呼ばれるので頑張りましょう。また、エントリーする段階で数多くある部署の中から志望部署を選ぶ必要があるので、しっかりと下調べをしてからエントリーするようにするのが良いと思います。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ