1. 就活情報トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. 富士電機の就活情報
  4. 富士電機のインターン体験記一覧
  5. 2023年卒

2023年卒富士電機のインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全2件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
4.2
本選考の優遇
あり(34%)
なし(66%)
選考
あり(84%)
なし(16%)
給与
あり(6%)
なし(94%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.5
口コミピックアップ
【26卒】夏インターン(社内SE)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
満足度
2024年8月中旬
5日間
東京都
本選考優遇あり
#ES
テーマ: 社内システムのシステムエンジニア体験
内容: インターンでは、社内SEの業務を実際に体験し、システムの運用や障害対応、ユーザーサポートなどを行い、社内SEの仕事に必要なスキルを身につけました。また、用件定義の業務にも取り組み、ユーザーの業務ニーズを把握し、それをシステムに反映させるプロセスを学びました。インターン終了時には、学んだことをまとめて発表する機会があり、社内SEの業務を通じて得た知識やスキル、自己成長を他者に伝えました。
【26卒】秋冬インターン(事務系)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
満足度
2025年2月上旬
2日間
東京都
本選考優遇あり
#ES
#テスト
テーマ: 「富士電機の各職種の理解と事業戦略の考察」 営業、経理、資材調達、人事、社内SEといった職種の業務を体験し、メーカーの総合職に求められるスキルを学ぶ。
内容: 1日目は、会社説明の後に営業、経理、資材調達の各職種の業務理解ワークを実施。その後、各職種の社員との座談会が行われた。2日目は、会社説明(新規事業中心)を行った後、人事、社内SEの業務理解ワークを実施し、最後に事業戦略を考えるグループワークを行った。各ワークには担当社員がメンターとして付き、フィードバックがあった。
【26卒】夏インターン(技術職)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
満足度
2024年9月上旬
5日間
東京都
#ES
テーマ: オートメーションシステムのソフトウェア製作・デバッグ業務体験
内容: PLCを用いた制御プログラムを作成し、動作確認を行った。最終日には報告会資料を作成し、これまでの成果を発表した。実習を通じて制御技術の基礎と安全対策の重要性を学んだ。
2
絞り込み
卒年

みんなのキャンパス
ページトップへ
S