1. トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. ダイキン工業
  4. インターン体験記
  5. 2022年卒
  6. 詳細

ダイキン工業のインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2022年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
村田製作所,島津製作所,東レ,カネカ,日本ガイシ
2021年2月上旬
大阪府
1日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2020年11月下旬
本プログラムへの志望理由を教えてください。(200~400字)*複数コースに応募される方は、それぞれのコースの志望理由をご回答ください。

まず、「技術職コース」を志望した理由は、貴社の空調事業における技術力を学ぶためです。貴社は、空調事業で世界をリードしており、IoT技術を活用した最新技術にも力を入れるなど、高い技術力と挑戦し続ける姿勢があると考えています。そのような環境下で働く社員の方々との交流や貴社の見学を通じて、貴社の技術力や雰囲気を肌で感じたいと考えています。次に、「技術営業コース」を志望した理由は、貴社の技術営業の仕事について理解を深めるためです。技術営業は、技術部門とクライアントの橋渡しを行う非常に重要な仕事であると考えています。しかし、実際の仕事内容については具体的にイメージできていません。そこで、社員の方々との懇談を通じて、貴社の技術営業の仕事内容を具体的に学びたいと考えています。また、技術営業という職種を通じて、技術職とは違った角度から貴社の空調事業を知り、貴社への理解をも深めたいと考えています。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

複数コースへの応募であったため、それぞれのコースの志望理由について端的に記入することを心がけた。

面接

参加者 面接官:2名 学生:1名
面接時間 30分
難易度 楽勝
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

研究概要の説明(3分),研究で工夫したこと,周囲と関わる中で気をつけていること,志望動機

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

化学系の出身の方が空調機器でどのような仕事に携わっているのか

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

人柄。明るく、笑顔で接することが大切だと感じた。

効果があったなと思う面接の練習方法

他分野を専攻している友人に、自身の研究内容をプレゼンすること。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

とにかく明るく笑顔でいること。

インターン概要

開催時期 2021年2月上旬
開催期間 1日間
開催エリア 大阪府
開催場所 その他
職種 技術営業
このインターンで学べた業務内容 販売・サービス
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

ダイキン工業のサービスを用いた顧客の課題解決について

内容

グループワークと座談会がメインであった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

参加したコースで本選考にエントリーの場合、面接が一回免除される。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

業務内容が幅広く、1日で理解するのが難しかった。また、技術営業での参加であったため、製品に対する技術的な説明はなく、特に志望度の変化はなかった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

特に、他社のインターンシップと比べて特別レベルが高いとは感じなかった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

和やかな印象を受けた。空調機器に誇りを持っており、空調機器が与える環境負荷の大きさから、非常に環境問題に積極的に取り組まれている印象だった。社員の方々の雰囲気を見ても、風通しが良さそうであり、非常に好感を持てた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

ダイキン工業が、空調機器の開発・生産だけでなく、お客様の困りごとや潜在的なニーズをくみ取り、ソリューションを提案していることを学んだ。また、アフターサービスも手厚く、業務用エアコンでシェアを獲得している理由がわかった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

ダイキン工業は、非常に人柄を重要視しているような面接であると感じました。研究内容については、A3の概要を準備したにも関わらず、特に専門的な質問はなかった。研究の新規性や研究背景を深堀りするべきだと感じた。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ