1. 就活情報トップ
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 日本新薬の就活情報
  4. 日本新薬のインターン体験記一覧

日本新薬のインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全13件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
4.2
本選考の優遇
あり(47%)
なし(53%)
選考
あり(100%)
なし(0%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.9
口コミピックアップ
【26卒】夏インターン(研究職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2024年8月下旬
1日間
オンライン
#ES
テーマ: 日本新薬への理解を深める
内容: 会社説明とオリエンテーションがあり、その後グループワークがある。 会社説明は説明会で聞けるものに内容が似ている。しかしオリエンテーションを挟みながら進められ、会社への理解を深めながら進む為飽きることなく楽しみながら取り組める。 グループワークでは「新薬メーカーで働く意義を考えた上であなたたちのチームはどのような薬を患者さんに届けたいですか?」といった課題に対して互いに意見を出し合う。 インターン後は学生のみでグループに分かれ、互いに就活情報をやり取りできる時間を設けられる。
【26卒】夏インターン(医薬品研究職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
満足度
2024年8月下旬
3日間
オンライン
本選考優遇あり
#ES
#テスト
テーマ: 日本新薬を知る
内容: 1日目は日本新薬についての内容や製薬業界を取り巻く環境についてクイズ形式で講義が進んでいった。途中で小さなグループワークがあり、日本新薬のキャッチコピーを考えるという内容だった。2日目からは各職種ごとのインターンシップとなり研究職では創薬グループワークが実施された。聞き馴染みのない6つの難病・希少疾患候補から、グループワークを通して治療薬を開発する疾患を選定する課題に取り組んだ。疾患の社会的意義や競合他社、原因など様々な観点から議論して創薬の実務的な課題を体感した。3日目は社風や社員の理解が中心でラボツアーやパネルディスカッションが行われ、環境や設備を体感した。また、パネルディスカッションでは、社員の方々が様々な質問に答えてくれたのでかなり理解が深まった。
【26卒】夏インターン(研究開発職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2024年8月下旬
3日間
オンライン
#ES
#テスト
テーマ: 日本新薬株式会社の研究開発職への理解を深める
内容: 1日目は、日本新薬株式会社の事業内容や研究開発方針についてのプレゼンテーションが行われ、注力分野や事業戦略について学びました。途中でクイズが挟まれ、内容の理解度を確認しながら参加者全員が積極的に取り組む構成となっていました。2日目は、創薬グループワークが実施されました。難病・希少疾患候補から、限られたリソースを考慮して治療薬を開発する疾患を選定する課題に取り組みました。3日目は、オンラインでの研究施設見学ツアーが行われ、研究環境や設備の充実度を体感しました。その後のパネルディスカッションでは、社員の方々が具体的な業務内容や研究開発のやりがいについて説明してくださりました。また、参加者からの質問の機会もありました。
13
絞り込み
卒年

みんなのキャンパス
S