1. インターン体験記
  2. 医療/福祉/その他
  3. 日清医療食品の就活情報
  4. 日清医療食品のインターン体験記一覧
  5. 2023卒の日清医療食品のインターン体験記詳細

日清医療食品の秋冬インターン体験記(管理栄養士職)_No.5608

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2023年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
エームサービス株式会社
2021年11月中旬
東京都
1日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

インターン概要

開催時期 2021年11月中旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 管理栄養士職
このインターンで学べた業務内容 その他職種
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

常食を腎臓病食に展開する献立を考える(グループワーク)
ワーク後、代表者1名が発表を行う。

内容

上記のグループワークでは先輩社員が各グループのテーブルに着き、アドバイスをしてくれる。
座談会、性格検査を行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

早期選考に参加できる

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

先輩社員と近い距離で座談会が行われたため、質問がしやすかった。そのため実際の業務や仕事で大変な点、茶からをつけていくにはどのように業務に当たればよいかなど話を聞くことができたため、実際の働く姿が想像しやすくなったから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

積極的にワークを進めたり鋭い質問をする人もいれば、不慣れな印象を受ける学生もいたため、普通としました。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

先輩社員同士が話している様子から、和気あいあいとした印象を受けました。また休憩中にも本社の人事の方とも冗談を言い合ったりしていたため、インターンシップ当日だけ繕っているのではなく、普段から距離が近そうだと思いました。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

漠然と「人のために働きたい」「管理栄養士として力をつけていきたい」と思っていましたが、このインターン中に行った性格検査やグループワークを通して自分の志望動機を深める事ができました。また、常食の展開献立に苦手意識があったのですが先輩社員からのアドバイスをうけて、ある程度パターンを覚えればスピーディーに作成できると学びました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

インターン中に社員の方から委託給食会社で働きたい志望理由として「食べる事が好きだから」は伝わらないと仰っていました。各企業様には得意とする分野や提供方法など特徴が必ずあります。それらと、自分のやりたいこと・成し遂げたいことがどうマッチするのかを考えていくと志望動機が固まりやすいと思います。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S