1. 就活情報トップ
  2. 情報処理/システム
  3. 日本IBMの就活情報
  4. 日本IBMのインターン体験記一覧
  5. 2024年卒

2024年卒日本IBMのインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全4件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
4.3
本選考の優遇
あり(85%)
なし(15%)
選考
あり(98%)
なし(2%)
給与
あり(3%)
なし(97%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
4.2
口コミピックアップ
【24卒】夏インターン(コンサルタント)
大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
2022年9月上旬
4日間
オンライン
本選考優遇あり
#ES
#GD
テーマ: 架空のクライアントに対して、売上向上の施策、新規事業の施策を考える。
内容: グループワークを行い、最終日にはクライアント(社員)に向けて発表を行う。グループワークの間に、思考力や構造化力などのセミナーがいくつか行われる。また、現場社員と1対1でお話を伺える時間がある。
【25卒】夏インターン(ITスペシャリスト)
大学:早稲田大学 / 性別:女性 / 文理:理系
満足度
2023年8月中旬
5日間
オンライン
本選考優遇あり
#ES
#面接
テーマ: ある塾で使われている生徒や生徒の成績を管理しているシステムを改善しなさい。
内容: アプリケーションをglideを用いて作成した。 1日目はデザイン思考とは何かを学んだ。2-5日はアジャイル開発を4日に短くして(仮想の2週間)行った。要件定義から開発まで行った。学ぶことが多く、正直とても大変だった。最終日には実際作ったものを動かしながらプレゼンを行った。
【26卒】夏インターン(ITスペシャリスト)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
満足度
2024年9月上旬
5日間
オンライン
本選考優遇あり
#ES
#テスト
#GD
テーマ: とある企業の課題をシステム開発を通じて解決するもの
内容: 顧客に対してその顧客が抱えている課題を解決するためのシステム構築、提案を行う内容であった。5日間の中では、2回、顧客セッションとして課題を聞く時間が与えられるので、その課題に対して機能を搭載していく形で進めていった。
4
絞り込み
卒年

みんなのキャンパス
S