選考フロー
ES
提出締切時期 | 2021年6月上旬 |
---|
貴社のインターンに参加したいと考えたきっかけは、テクノロジーの力で実際に課題を解決していく業務の体験をしてみたいからです。私は、研究活動でオンラインコミュニケーションの課題をAI技術とUXデザインによって解決をする研究を行っています。研究案を決める時に生活の中での課題を発見をし、その課題に対してテクノロジーを用いた課題解決を考えるプロセスに楽しさ、やりがいを感じています。このことから、貴社のインターンでIT×課題解決への理解を深めたいと考えています。具体的には貴社のコンサルタントの方々の課題発見に関するノウハウを学びたいと考えています。研究活動では自分自身が実際に困っていることをベースに課題発見を行いました。一方で、企業のビジネス上の課題を発見する事は自分の身の回りの課題を発見する事より難易度が高い事と想定しております。そういった課題発見の方法を自分の感性に頼るだけでなく、フレームワークなどを実務を通して会得したいと考えています。グループワークでは、大学や資格勉強で学んだ情報技術の知識をベースに議論を積極的にリードして議論を盛り上げたいと思っています。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
企業オリジナル問題 | 自宅 | 数学ゲームのようなもの |
開催時期 | 2021年9月上旬 |
---|---|
開催期間 | 4日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | コンサルタント |
このインターンで学べた業務内容 | コンサルタント |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
日本IBMには21558件の掲示板書き込みのほか1032件の選考・面接体験記、
771件の内定者の志望動機、265件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!