1. トップ
  2. 情報処理/システム
  3. SanSan
  4. インターン体験記
  5. 2023年卒
  6. 詳細

SanSanのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2023年卒|大学名非公開|男性|文理非公開
2021年8月下旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2021年7月下旬
大学時代に困難に向き合って、乗り越えた経験をご回答ください。(350文字以下)

カフェのアルバイトリーダーとして、店舗課題の解決に貢献したことだ。当店は、顧客満足度が全店舗平均を3%下回るという課題を抱えていた。私は、この問題を解決し「◯◯」という目標を達成するために15名の従業員にヒアリングを実施した。その中で2つの原因を見出した。1.来客数が多く、一人一人のお客様に余裕を持って接客できていないこと2.企業ビジョンの共有不足である。1.に対して、従来の分担作業を見直してフォローという役割を作り、不足している作業を補い合う意識を持たせた。2.に対して、朝礼時にビジョンを共有する時間を設けた。更に入店時と退店時の挨拶や明るく元気な接客など、手本となる行動に注力した。結果、顧客満足度は1年間で全店舗平均を5%上回ることができた。

特に希望している業界、また志望している理由をご回答ください。(350文字以下)

人材業界のコンサルティング営業を希望している。理由は二つある。一つ目は、自分の力で人に影響を与えられるような仕事をしたいからだ。商材の影響力に左右されない提案や課題解決が行える無形商材の中でも「人材」という商材には、意思がある。自分という人間が力を持っていないとお客様に影響を与えられないという難しさに魅力を感じている。二つ目は、自身の強みである◯◯を業務の中で活かし、活躍できると考えたからだ。人と企業を結びつけて魅力的な組織づくりを行う上で、私の強みを活かせると考えている。確かな価値・新しい価値を提供することが求められる御社のインターンシップでも自身の強みを活かしていく。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

他の学生との差別化

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

結論ファースト

インターン概要

開催時期 2021年8月下旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 総合職
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

イノベーションとは何か

内容

【プログラム詳細】
イントロ(趣旨説明)(15分)
グループワーク(30分)
発表(10分)
フィードバック(10分)
会社説明(15分)
今後の選考スケジュールなど(5分)
アンケート(5分)
合計:1時間半

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

今波に乗っている企業のインターンに参加することもでき社員さんともお話していくなかでこの会社の府に木屋志というものに触れることができたからです

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

大学名は聞いたことのない大学の人もいたのでこの評価です

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

雰囲気はかなり親しい関係にありました。一人一人の学生に対して大切にしてくださっている感じがあり、その中で、社員さんとの座談会の時に今後の就活における大事なことやサンザンが大事にしていることなどを聞くことができたので、就活のインターンにおいて企業だけでなく学生目線にもなってくださっていてとても素晴らしかったです

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

グループワークの際にお題が抽象的だったのでそこからどのような具体性に落とし込んでいくかということについて議論し、また結論をどのような方向にもっていくかというところを学ぶことができました。グループワークについて主に学びました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

私の場合このインターンに参加できたのは社員さんからの推薦のようなもので参加できたので、通常の選考でないので、少しアドバイスとして物足りないかもしれませんが、社員さんと通常の方法ではなく、何か直接働きかけてみることが大切だと思いました。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ