1. 就活情報トップ
  2. インフラ/官公庁
  3. 日本年金機構の就活情報
  4. 日本年金機構のインターン体験記一覧
  5. 2023年卒

2023年卒日本年金機構のインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全2件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
4.1
本選考の優遇
あり(71%)
なし(29%)
選考
あり(71%)
なし(29%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.3
口コミピックアップ
【23卒】夏インターン(事務職)
大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
2022年9月中旬
1日間
大阪府
#ES
テーマ: 人々に年金というもの(年金の繰り上げ・繰り下げに関してなど)を分かりやすく説明しなさいという課題が出ました。
内容: 前半は、年金機構という組織がどのような業務を行っているのかを聞く座学でした。 後半は、課題をグループでプレゼンしました。
【25卒】秋冬インターン(総合職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2024年1月中旬
1日間
東京都
本選考優遇あり
#ES
テーマ: 年金セミナーを実際に行う、年金に対しての知識を学ぶ
内容: 午前中は座学中心で年金制度の学習やどのような仕事を年金機構がしているかを学びました。午後からは5.6人グループに分かれてテーマ別に年金セミナーを実際にプレゼンテーションしました。フィードバックもありました。
【25卒】秋冬インターン(総合職)
大学:広島修道大学 / 性別:男性 / 文理:文系
満足度
2024年1月中旬
1日間
岡山県
本選考優遇あり
#ES
#面接
テーマ: 会社説明と公的年金をわかりやすく説明するためのグループワークを行いました。
内容: 基本座学で、グループワークでプレゼンをする機会がありました。

みんなのキャンパス
ページトップへ
S