1. インターン体験記
  2. コンサル/シンクタンク
  3. PwCあらた有限責任監査法人の就活情報
  4. PwCあらた有限責任監査法人のインターン体験記一覧
  5. 2026卒のPwCあらた有限責任監査法人のインターン体験記詳細

PwCあらた有限責任監査法人の夏インターン体験記(ビジネスリスクコンサルタント)_No.17197

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2026年卒|名古屋大学大学院|男性|理系
他企業でのインターン
満足度
2024年8月中旬
東京都
1日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2024年7月下旬
PwC Japan有限責任監査法人の「ビジネスリスクコンサルタント職」のインターンシップを志望する理由をご記入ください。(400文字以内)

ビジネスの現場で必要とされる課題解決力とリスク管理能力を向上させるための手掛かりを得たいからである。大学時代の硬式野球部の活動で、チームの成績不振の要因を特定し、解決策を実施した結果、過去15年間で最高の成績を収めた。この経験から、自らの思考やリーダーシップを発揮して、組織のポテンシャルを最大限に引き出すことにやりがいを感じた。また、クライアントの抱える課題を解決するだけでなく、戦略策定においてリスクを検討し未然に防ぐビジネスリスクコンサルタント職に興味を抱いた。貴社のインターンシップを通じてリスク発見のプロセスに携わり、具体的なリスクコントロール策定やチームでの意思決定を通じて、貴社の業務に対する理解を深めたい。また、これまでの部活動や研究を通して培った課題解決力が実際のビジネスの現場でどれほど通用するのかを把握し、理想と現実のギャップを理解することで、自己成長に繋げたいと考えている。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

冗長になり過ぎないようにできる限り簡潔に答えることと、原体験を入れること。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
TG-WEB 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

優先度を決めて、解けない問題に固執しないようにする。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

他企業で、練習をしておく。PwCグループは一度のみの受験しかゆるされないため注意が必要である。

GD

テーマ

自動運転技術の社会実装に伴うリスクの洗い出し

内容・流れ

最初に社員の方からGDの進め方や内容についての説明があった。その後、30分間グルディスを行い、代表者が2,3分で発表した。

おすすめのテクニック

メンバーの能力を最初の5分間で推し量り、議論を最前線で引っ張るか、全体を見て俯瞰しつつクリティカルな発言を狙うかのいずれか。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ロジックだてて自分の意見に根拠を添えながら話す力。

インターン概要

開催時期 2024年8月中旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 ビジネスリスクコンサルタント
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり
このインターンで学べた業務内容 コンサルタント
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

キャッシュレス決済市場に企業が参入する際のリスクの洗い出し

内容

最初に企業説明の時間が設けられており、キャッシュレス業界の動向についての説明を受けた。その後に、事業を行う上でのリスクを網羅的に分析し、それぞれについて、リスクコントロールを策定していった。最後に自由交流の場として座談会が設けられていた。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

選考通過と、面接の予約について案内がきた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

メンバーのレベルが高く、多様な意見を取りまとめるのにやりがいを感じた。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

監査法人のコンサルだが、参加者の学歴は高く、みな総合コンサルなどのインターンで経験をつんでいる様子であった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

リスクを洗い出すだけでなく、そのりすくを どのように未然に防ぐかや、どのように対処していくべきである窯で踏み込んで議論することの難しさと楽しさを学んだ。業務の意義や、クライアントに対して質の高いアウトプットをするための心構えについて知ることができた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

監査業務についての理解がなくても参加することで、企業のビジネスモデルが理解できます。コンサル志望者が多いインターンであると感じたため、事前にグループディスカッションの練習をしておくと良いと思います。インターンを楽しんでください。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S