1. 就活情報トップ
  2. インフラ/官公庁
  3. 日本郵政[日本郵政グループ]の就活情報
  4. 日本郵政[日本郵政グループ]のインターン体験記一覧

日本郵政[日本郵政グループ]のインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全22件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
4.0
本選考の優遇
あり(32%)
なし(68%)
選考
あり(91%)
なし(9%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
4.0
口コミピックアップ
【25卒】夏インターン(日本郵政インターンシップ(総合職)summer)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2023年7月下旬
3日間
東京都
本選考優遇あり
#ES
#テスト
テーマ: 地方創生ワークショップ 郵便局ファンを増やすための企画 商品POPを作る
内容: 1日目は説明会の後、アイスブレイク代わりの謎解きや座談会3日目のワークの説明などが行った。 2日目は希望した各部署に別れてそれぞれワークを行った。 3日目は、1日目の説明通りのワークと全体に向けてのプレゼンを行った。
【26卒】秋冬インターン(総合職)
大学:明治大学 / 性別:男性 / 文理:文系
満足度
2024年10月中旬
5日間
東京都
#ES
#テスト
テーマ: ○○郵便局(地域の小さめの郵便局)の地域活性化や、課題解決のためのソリューション提案。
内容: 1日目は座学中心であり、謎解きなども行った。今考えると班員とのアイスブレイクの時間に使っていたのだと感じた。2日目に上記のソリューションの提案発表会を行った。ドローンで郵便局の人の負担を減らしたり、地域のスーパーと共同し配達サービスを展開したり班によってはかなり幅広い提案であった。 3日目は部署体験であり、実際の部署にお邪魔しそれぞれの部署で用意された課題に取り組む。これは希望性ではなく事前に割り振られており1,2日目の動き方やESで見られているのだと思う。 4,5日目は1か月後くらいにそれぞれあり、オンラインでの企業説明会と座談会である。
【25卒】夏インターン(サービス)
大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
満足度
2023年8月上旬
1日間
東京都
#ES
テーマ: 郵便局のお仕事について知る
内容: 企業説明、お仕事体験
22
絞り込み
卒年

みんなのキャンパス
ページトップへ
S