選考フロー
ES
提出締切時期 | 2021年7月中旬 |
---|
長期インターンである顧客企業に〇〇の導入支援を行った経験である。支援時の目標は顧客の要望を満たした〇〇の実装を3ヶ月で完了させることであった。課題はリソースの不足であり、要件定義、機能設計、実装の大半を私一人で担当する必要があった。リソースの不足により、各要件にかける時間が限られている、複数人で担当する時に比べ要件に対する機能設計で視野が狭まるという懸念が生じた。時間の制限については、要件定義段階で各要件の優先度を決め、機能設計時には優先度の高い要件に時間を割く選択をした。これにより、時間の制限の影響を最小限に留めた。また、視野の狭まりについては、各要件に対して複数の○○での対応方法を考案して最適なものを選ぶことをルールとした。以上の努力により、限られたリソース下でも納期までに顧客の満足する導入支援を行うことができ、支援後に顧客から感謝の言葉を頂けた。
面接
参加者 | 面接官:1名 学生:1名 |
---|---|
面接時間 | 45 |
難易度 | 普通 |
雰囲気 | 普通 |
開催時期 | 2021年9月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | ITSC |
このインターンで学べた業務内容 | コンサルタント |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
PwCコンサルティングには5421件の掲示板書き込みのほか222件の選考・面接体験記、
167件の内定者の志望動機、89件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!