1. 就活情報トップ
  2. 建設/住宅/不動産
  3. 竹中工務店の就活情報
  4. 竹中工務店のインターン体験記一覧
  5. 2024年卒

2024年卒竹中工務店のインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全1件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
4.0
本選考の優遇
あり(27%)
なし(73%)
選考
あり(62%)
なし(38%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.8
口コミピックアップ
【26卒】秋冬インターン(事務)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
満足度
2025年2月上旬
1日間
愛知県
#説明会
テーマ: 新設のビルを設計を考える。
内容: 5人グループに別れて、チームでどこにどの施設を入れるか考える。
【25卒】夏インターン(建築技術職)
大学:神戸大学大学院 / 性別:男性 / 文理:理系
満足度
2023年9月中旬
3日間
大阪府
本選考優遇あり
#ES
テーマ: 施工管理者としての事業理解グループワーク
内容: 1日目には、ゼネコン業界とデベロッパー業界の違いなど会社全体の講義を行った。また、施工管理者としての仕事内容として、施工図の作成について業務体験を行った。最後に、社員座談会が設けられ、若手の社員の方とお話しする機会が与えられた。2日目の午前中は、複合開発施設の現場見学を行い、現場で社員の方が注意している点や現場で働く人たちとの接し方などを学んだ。その後、学習したことを本社に戻り、年次の高い社員の方々の前でグループに別れて、発表した。3日目には、竹中大工道具館で竹中工務店の歴史や受け継がれている大工道具について学ぶ。その後、社員寮に移動し、昼食を食べ、社員寮見学を行った。1年間の寮生活に不安になっている学生も多いことから寮見学が用意されていた。
【25卒】夏インターン(総合職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2023年9月上旬
1日間
オンライン
#ES
#テスト
テーマ: 「地域に根ざした持続可能な建築の提案」をテーマに、環境負荷の低減や地域の特性を活かした建築案の作成が課題でした。デザイン性と実現可能性の両立が求められました。
内容: インターンでは、実際の建築プロジェクトの計画立案をシミュレーションし、設計や施工の課題についてディスカッションを行いました。また、竹中工務店が開発した独自技術についての講義もありました。
企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
S