会員登録すると掲示板が見放題!
ベネッセコーポレーションには17450件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの406件の本選考体験記、276件の志望動機、118件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。


そうですね
ありがとうございます
私も連絡来てないです.....けど受験済になってるから大丈夫なのかなって思います(TT)
普通に締め切りまだなので、来ないだけではないですか?
全然大丈夫だと思いますよー!インターンで出会った内定者の方は通常選考だったそうですし、私は早期でも普通に落ちました?
ありがとうございます!!
月22日働くなら、他企業より22時間は残業時間が上乗せされますね
ベネさんに同じく、企業としては安定しているかと
デジタル部門ではコロナが追い風になると思いますし
安定がどのような定義なのかによりますが、企業としては安定していて、高い方だと思います。
しかし、残業代が占める部分が大きいので基本給だけで見ると日系大手の標準といったところではないでしょうか。
また比較的高い方ですか?
意見が聞きたいです?
大量の顧客情報はネットワークから切り離し、かた内部の人が外に持ち出せないように管理するべきだと思います。(あくまで私の意見です)
もし今後、情報漏洩が起こり、それによる収益ダウンのしわ寄せが関係のない社員に来るようであれば、辞め時だと思います。
自分に必要なスキルをさっさと身につけてしまいましょう。
返信ありがとうございます!!
そうですね、残業ありきで成り立っている以上、大幅なダウンは現実的ではないですね。
情報漏洩ですが、持ち帰りの残業が慣例化しているそうなので、三度目も時間の問題では、、、?と思います。
残業ありきでベネッセという会社が成り立っている以上、年収が大幅に下がるということは考えにくいと思います。
それより、次情報漏洩があった場合は、相当な信頼問題に関わるのでそっちの方が怖いです。
仏の顔も3度まで
コロナ禍でのリモート勤務でも、成果主義にシフトするのではなく、リモートでも残業代を出す。という方針から、働き改革が進めば進むほど残業代が減り、年収も下がっていきそうで不安です。
私も補欠なのかなと思ってました。
今日内定者が確定して、月曜日に私たちに連絡がくるのかな…と思ったり…
待ってる時間が長いのは辛いですよね…
そうですよね。補欠なのかなとも思ったんですが、同じ状況の方が多そうな感じがして、、
お祈り届いた方もここでは1人だったのでよく分からなくて、、
私はまだなんの連絡もいただけていないです。
今週すでにお祈り届いた方もいるみたいですね…
あと、既にお祈りが届いてる方は何人かいらっしゃるんでしょうか?まだここ見てらっしゃる方いればコメントで教えて頂きたいです。
僕はスーツで受けました!
社員の方にはスーツなんだね!って言われたので絶対ではないかもしれません
ありがとうございます!!
メールです!
傷心の中かと思いますが申し訳ありません。もしよろしければ連絡はメールか電話か教えていただけないでしょうか?不躾なお願いとは存じておりますのでもちろんおこたえいただかなくても大丈夫ですが、よろしければお願いいたします。
布団に入って豆電球を見上げた時やっと涙が出てきた
御社にかける想いは強かったんだなあと思う
数年後またリベンジしたい
どこで始めるかよりどこで着地するかだと思いますよ!中途だってあるし!
ほんまたのんます