会員登録すると掲示板が見放題!
リコーには8653件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの995件の本選考体験記、698件の志望動機、235件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
悲しいです
私は来ていないです
ご返信ありがとうございます。
やっぱり採用数は減ってしまいますよね。
推薦といえど油断できないと思うので、気を引き締めて挑みたいと思います。
ありがとうございました。
個人的な推測ですが、その傾向は続くと思います。
コロナ+世の中の脱複合機などの影響もあって会社自体の調子が良くないのも事実。基本的に採用数は会社の調子に比例するので。
参考までに、私が入社した年は160名ほどの採用でしたが、リコーのピーク時には600人とか新卒で採ってたみたいですよ。ガンガンコピー機使って、ファックスもバリバリ活躍していた時代の話です。
昨年度の採用数が四季報によると例年の半分程度になっていたのですが、今年もその傾向が続く可能性があるのでしょうか?
返信遅れてごめんなさい!
わたしは推薦ではないですが、同期に聞いた話だとほぼほぼ受かるとのことでした。
たしかに他の企業でも推薦で落とされた!って話はそこまで多くはないと思います(もちろん0ではないと思うけど…)
推薦の合格率はどれくらいですか
ご存知の方いらっしゃれば教えてください
それなほんま遅いわふざけんなバーカ
内定報告ないから期待しちゃいますよね。6月終わるまでは待ちましょう!!
6月下旬までには来るらしいですからもうすぐ祈られるんですかねー?でも感謝はありますけど具体的な内定もらった報告全然ないから変に期待してる自分もいてすごいもどかしいです、、
悲しいなあ。もう一週間経ちましたもんね。。
今来てないってことはもうダメなんですかね?めっちゃ行きたかったなぁ
6月下旬までには、とおっしゃってました!
見つけました。やばいですねこれ
終わったかもしんない、、
2019年のpentaxさんの投稿です。私もメール組なので本当に落ち込んでます、、、メール組は内定辞退者が出たときの補欠候補なのではという意見もありほんとに凹んでます、、、
えっまじですか。。どこにありました?
いらっしゃったら感謝下さい
ですね!お互い頑張りましょ!
ちなみに書類は送りましたか?
ご縁を信じて、最終もひとつの面接だと思って挑みます!
たった今落選連絡きました
わかります。。私も後者です。怖いですよね泣
事務系のみでした!
技術系は内定座談会など企画されてないですが、事務系でしょうか?