会員登録すると掲示板が見放題!
島津製作所には8699件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの376件の本選考体験記、294件の志望動機、92件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
きっかり3週間待たされて、無事メールで祈られました。
この会社の特徴として合格者には2~3日以内に電話、
不合格者には1週間以内にメールのパターンが多いです。
結果が1週間以上出ていない方は基本的にキープ組となっています。
キープ組は選考辞退者が出次第その補填に回される便利屋として扱われます。
選考辞退者が出ればよいですが、出なければ期限いっぱいまでキープされ、捨てられます。
なので、基本的には3日以内に連絡がなければ不合格だと考え、次に向けて頑張った方がマシです。
私も通過した面接で2週間後と言われたので大丈夫だと思います。
技術系ですが私は1営業日後に来ました。
二次面接です
一次面接ですか?
ご参考までに
ご参考までに投稿します。
内定した方、おめでとうございます。
1週間~2週間→感謝
2週間~→ホント
でお願いします。
おそらくインターン組で結構埋まってると思いますが、みなさん同期になれるよう頑張りましょう。
感謝→内定
ホント→まだ結果来ていないor落ちた結果が来た
面接から何日で結果来たかも教えていただきたいです。
あと、何日後に連絡が来たかも知りたいです!
二次、最終共にコーディングテストの質問はありませんでした
他のサイトで1人早期で内定出たと述べてた方がいました。本当かどうかは分からないです、、
まだ、結果すら出てない人もいました
そうですね、2-3日後にきましたよ
面接の翌日以降に合格通知がきたということでしょうか?
ものすごく不安なので教えていてだけると嬉しいです。
今日きました、順次かと思ってましたが合格者にはみんな一斉に通知だったみたいですね
もりおりましたら教えていただけたら助かります!
情報系って書いてありますけど、情報系の仕事に就くつもりなくても申し込んでいいって感じのこと書いてありますよね?
お返事ありがとうございます。
情報系志望ではないので、早期選考受けるか迷っていました。
まだ系統別座談会のお知らせ来てないので考えます。
ありがとうございます。
インターン参加したときも学部生は自分くらいだったので慄いてますわ
過去のレス見る限り情報系の早期選考は時期が早いっぽいですね羨ましいです。
自分、GPA3なんですけど落ちました
まだです。。
来た人→感謝
来てない人→ホント?
内定→感謝
お祈り→ホント?
おしてほしいです!