会員登録すると掲示板が見放題!
オリエンタルランドには23154件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの180件の本選考体験記、159件の志望動機、30件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
そうですね。早く気持ち切り替えて、本番の就活
がんばります! 私も笑顔の写真は悩みました。
思いっきり笑った方がイイのかな?とか迷ったけど
「歯を見せるのはダメ」と聞いたので、とびきりの
笑顔というわけではなかったかも…。
>モーティマーさんへ
私も「自分が生かせる経験、知識、能力」が1番
難しかったです。あまり満足できる内容が書けなくて
最後まで悩みました。モーティマーさんの具体的に書いたという意見は参考になりました。良く見せようと
するよりも具体的に説明する方が人柄も解りやすいし
大切ですよね。私も研究、その他いろいろがんばった
つもりでしたが努力が足りなかったと思います。いろいろ反省して本番はがんばりたいと思います。
モーティマーさん、インターンがんばって下さい!
私にとって一番の難関だったのは、課題もそうでしたが、何より、笑顔の写真!!!
どうやって撮ろう??と頭を悩ませた結果、結局写真屋さんのスピードじゃない証明写真で撮影しましたが、ぎこちない笑顔になってしまいました。撮りなおす時間もなく、そのまま出してしまいましたが…
選考で写真が重要な位置をしめていたとは思いませんが、去年の本番のエントリーシートでも笑顔写真の提出が求められていたので、ちょっと気になりました。
インターンに応募された皆さんは、どのような笑顔写真を添付したのでしょうか??
インターンの内容については差し障りのない範囲で報告していこうと思います。
今回のインターンのエントリーシート、書くの大変でしたよね?
私にとって難しかったのは1つ目の課題「自分が生かせる経験、知識、能力」ですが、私が大学時代にやってきたことを具体的に挙げて、だからこの経験がイベント企画に繋がると思います・・・というように過去の事実を書きました。(因みにイベント立ち上げは、やったことないです)
他の質問にしろ、とにかく具体的に書く事を心がけました。
それから皆さんもそうされたと思いますが、本を読んである程度の研究はしましたよ。
ディズニー関係の本はたくさん出ていますけど、それ以外の本から学ばせて頂きました。
今回、私は運良くインターンに採用されましたけれど、「本採用でフラれたら・・・」と益々不安になっています。
私も先週は携帯電話が鳴る度に緊張していました。
こんな話で、少しは参考にして頂けるでしょうか?
これからみんなで頑張っていきましょうね!
私も応募しましたが、連絡来ていません。全員に連絡・・・と要項に書いてありましたよね?
私もOLC希望なのでかなりショックです。早く連絡をいただいて、気持ちを切り替えたいです。
>採用された皆さん
おめでとうございます!もしよろしければ、どのようなことをやっているのか、ここで報告頂けたらと思ってます。
はじめまして!
私も、インターンに応募させていただいていましたが、
もうみなさん連絡をもらったかと思いますが、
今日の朝、速達で、今回は不採用(?)の連絡がきました。
採用の方のみ電話連絡だったようですね。
お互い気持ちを切り替えてオリエンタル本番の就職活動、頑張りましょう!
私は速達で手紙がきました。
これをバネに本採用で頑張ります。合格した方々、頑張ってくださいね。
私も連絡もらってません。ダメならダメで早く連絡欲しいです。オリエンタルランドに就職したいので、とってもショックですけど、早く気持ちを切り替えたいので早く連絡欲しいです。みなさん、電話で連絡をもらったんでしょうか?
おめでとうがざいます。私は残念ながら駄目でした。どこがいけなかったのかなど、反省したいと思います。ぜひどんなイベント提案をしたのか、どんな自己アピールを書いたのかなど聞かせていただきたいです。そうでもしないと今後も失敗しそうでとても怖いです。今回の経験を今後に生かすために・・・。お願いします。インターンがんばって下さいね!!
他企業のインターンの話になりますが、私も電話に出られませんでした。でも、人事部の方が留守電に「折り返し連絡ください。番号は・・・」というメッセージを残してくれました。後悔しているのは、電話がかかってくるのはわかっていたのだから、自分の声で応答メッセージを作って、対応すればよっかったということです。留守電だから不採用になることはないと思いますし、実際この時採用になりましたよ。企業の方は忙しい中かけてくれているのだから、かけ直させる手間をかけるくらいなら留守電を使った方が良いと思います。
非通知の電話があるともしかして?って思いますよね。
私も昨日はセミナーに参加していたので、ずっと携帯の電源をオフにしていたので、その間に何か連絡があったのでは?と気になってます。
でも電話に出られなくても手紙などでちゃんと連絡来ると今は信じて待ってます。
今でさえ、こんなに電話に神経質になっているので、年明けて選考が始まるともっとドキドキの毎日になりそうです。
皆さんにお聞きしたいのですが、携帯の留守番電話サービスに加入したほうがよいのでしょうか?
携帯電話自体に留守番電話機能はついていますが、圏外や電源を切ってるときに連絡が来た場合、携帯電話自体の留守番電話機能は働きませんよね。
携帯会社の留守番電話サービスに加入すれば、そのような時でも人事の方が伝言を入れてくだされば、今回のようにドキドキすることも減るのではないか、って思いました。
皆さん、ご意見お願いします。
おめでとうございます。私はまだ連絡がきません。28日午後、非通知で電話があったのがもしかして・・・と思ったのですが、その電話とれなくて、その後はかかってきません。余計なドキドキ味わうんだった無理してでも電話とればよかった・・・。これから3月4月にかけてますます電話を気にする生活が始まるんですね、きっと。それにしても早く結果知りたいです。。。
初めまして。私も先日、採用のお電話いたきました!
がんばりましょうね!
インターンシップ採用おめでとうございます!!
私も応募したのですが、残念ながらまだ連絡がきません…。モーティマーさんはいつごろ連絡がきたのですか?
インターン採用おめでとうございます。
私の所にはまだ連絡は来てません。
まだ採用がないってことは不合格だったのかな…?
とにかく早く連絡がきてほしいです。
就活=オリエンタルランドって勢いだったので嬉しいです☆
ディズニーストアジャパン(リテイルネットワークス)の新卒採用は、ストアキャストをやったことある場合じゃないとダメだったと思います。
ちなみにHPは
http://www.disney.co.jp/store/
です。
ディズニーストアジャパン(リテイルネットワークス)の新卒採用は、ストアキャストをやったことある場合じゃないとダメだったと思います。
ちなみにHPは
http://www.disney.co.jp/store/
です。
私も応募しましたよー!
大変だったけど事前課題をやるだけでもすごく楽しかったです o(^o^)o
インターンシップは12月4日からだから、そろそろ連絡が来るでしょう。
受かりたいですねー♪
いつ、どのようにして結果の連絡が来るのか不安です。
テーマパークの企画なんて滅多にできないことだから受かってほしいです。
どなたか、インターンシップに応募された方はいらっしゃいませんか?
バイトをしていた人が言っていたのですが、会社としてもとてもしっかりしているみたいです。
見てみました。
例年この会社は志望者多いようですねー。
東京ディズニーランドとかをやっている、オリエンタルランドのインターンを募集しているようです。
http://www.olc.co.jp/rec3.html
日程は12月上旬から中旬の7日間で行うみたいですね。
そうです、舞浜リゾートホテルズになります。私は受けることができなかったので、よくわからないのですが、かなり選考は早いとおもいます。多分2月?くらい。だとおもいますよ。ホテル業界では、ここが一番早く求人をだすのではないでしょうか。
多分、インターネットでのエントリーシートである程度しぼられて、それから、説明会などへの参加になると聞いたことがあります。詳しいことは、2004年度のホテル業界就職ガイドが12月くらいには出版されるとおもうので、そこで、チェックした方がいいと思います。あと、ホテル業界の合同セミナーはお金が高いけれど、でた方が絶対いいです。私はいかなくてとても後悔しましたから。では、頑張ってください。