会員登録すると掲示板が見放題!
ユーグレナには54件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
食品/水産/農林の他の企業の掲示板を見る
キリンホールディングス
伊藤園
サントリーホールディングス
日本食研
味の素
山崎製パン
全国農業協同組合連合会[JA全農]
森永乳業
ロッテ
カゴメ
国分
ヤクルト本社
日清食品ホールディングス
アサヒグループホールディングス
ブルボン
ミツカン
江崎グリコ
サッポロホールディングス
ハウス食品グループ本社
森永製菓
日本ハム
キユーピー
ニチレイ
キッコーマン
雪印メグミルク
伊藤ハム
アサヒ飲料
ロック・フィールド
明治
フジパン
タマノイ酢
日本製粉
味の素冷凍食品
J-オイルミルズ
キリンビバレッジ
日清製粉グループ本社
マルハニチロ
サントリーフーズ
味の素AGF
理研ビタミン
UHA味覚糖
東洋水産
カルピス
ネスレジャパングループ
UCC上島珈琲
オハヨー乳業
ニッスイ
カルビー
三栄源エフ・エフ・アイ
敷島製パン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私も来てホッとしました!
一次面接はされましたか??
グループなのかが気になって…
わたしは、2/28にきました!!
現在の研究テーマプレゼンは1次面接ですか??
明日の説明会参加してきます。
1週間程度で連絡するとの話だったのですが、もう10日経ちました(^-^;
情報が少ないので、来年ユーグレナを受ける人に少しでも役立つといいかなと思い残しておきます。
先ほどの方がおっしゃられているように、webテストはeF-1Gです。
対策はしづらいと思います。覚えている範囲です。これが全てではありませんので、ご容赦ください。
非言語の問題:四則計算 (主に足し算、引き算の問題が多かったです、難しくはありませんが、時間に限りがあります)
立体の問題 (今見えてる立体を、裏からみるとどのように見えるか)
図形の問題 (正方形、二等辺三角形、台形等の図はこの中にいくつあるか)
算数、数学が底辺を争えるくらい苦手な私でもしっかり解けたので、普通の人は絶対に大丈夫です。
言語:読みの問題
特殊な問題: 〜〜の使い方をなるべく多くかけ。(私は傘でした。事前に下調べをしたのですが、他に、消しゴム、新聞等の出題もあるようです)
空欄を当てはめる問題。(子供ー*ー*ー海という感じの問題で4つの言葉がきちんと関連するように*を埋めます)
一次面接で聞かれた事は、(覚えている範囲ですが....)
志望動機
他にどんな会社を志望していますか?(企業の志望軸)
ユーグレナで何をしたいか?
あなたを採用するメリットは?
企業理念(?)のユーグリズムを覚えていますか?もし、覚えていればどれが一番印象にのこりましたか?
(あとはそれに対する返答への質問)
こんな 感じだったと思います。
先ほどの方もおっしゃられているように、私も雰囲気は和やかだと感じました。
ユーグレナ:学生=3:2での面接でした。
選考フローは、
1、webテスト+課題提出
書類選考を経て
2、面接数回
というものであっているはずです。
webテスト、課題提出(履歴書、志望動機、ユーグレナでやりたいこと)の締め切りから大体5日で1次面接の案内をいただきました。
ちなみに、不採用には連絡はいきません。(少なくとも1次面接の結果は)
私は、こちらの掲示板で2次面接の案内をもらっている人の書き込みを見て、不採用だと確認しました。面接最終日から、次選考の案内が4日後くらいできているようです!
長々と失礼しました。
少しでもこの情報がお役に立てれば幸いです。
「10円玉の使い方をなるべく多く掛け」といったような他にはないようなものでした。
1次面接は人事の方1人、部の方2人でグループ面接でした。
和やかな雰囲気です。
落ちたってことですかね?
落ちたってことですかね?
よかったです!!
私は電話で問い合わせた後、一昨日やっと課題案内がきました!
私は、連絡が5月2日に来ました。ただ、いもさんは4月30日に履歴書のことについてをコメントされているので、4月30日前に連絡を受け取っているのかなと思います。
一斉送信ではなく、各々に連絡が来ているようですね....
PDF形式でアップロードしてくださいとメールに書いてありました!
メールの中の「提出方法について」というところに書いてあります。
一度確認してみてください:)
まだ何も連絡は来ていません…。
手元にあるメモだと、
本エントリー・ウェブテスト・書類選考(4月下旬~5月中旬)
↓
3回面接(5月下旬~6月下旬)
↓
内々定 になっています。
本エントリー・ウェブテスト・書類選考(4月下旬~5月中旬)の案内は、
説明会の時点で来週以降(すなわち先週以降)にしますといわれました。
絶対に案内するので、マイページに案内が出てないからと言って
問い合わせをするのはやめてくださいとも言われましたよ。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです...
ありがとうございます!
そうですね…。連絡待ってみましょう!
私も参加できません。。。あるといいですよね!
最終の説明会が4月20なのでその後にメールで詳細が伝えられるみたいです。
なんも聞いてないですよね(。-_-。)
なんか情報って出てたりしますかね
もうすぐ1ヶ月経ちますね…
はじめまして。一次面接の結果は6日後に、メールできました。ゴールデンウィーク中でした。
合否に関わらず連絡は来るはずですが、1ヶ月は長いですね…。
はじめまして。
知り合いが1次面接受けたのですが、結果の連絡についても何も言われず、1ヶ月ほど経っても連絡がないと言っていました。
りりいさんは1次面接受けてどれくらいで連絡来ましたか?
あと合否の結果はどのように知らされるのでしょうか??