会員登録すると掲示板が見放題!
一正蒲鉾には626件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの14件の本選考体験記、2件の志望動機、5件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
どなたか通知が来た方いますか~??
頑張ってきて下さい!本社で面接なんですか?どんな選考だったかも教えて下さい(雰囲気だけでも)。私は2次で落ちてしまったのですが、選考の仕方がかなりユニークでしたよね?!何か気になります(笑)
こんなに進めたの初めてです。
まだ他は1次や2次なので。
よかったぁーでも、まだまだ分からないんですよねぇ
ふぅ。がんばりましょう。
2次通過おめでとうございます!
でも私は見事に落ちてしまいました・・・
また一からふりだし(Tへヽ)(/へT) ここまで来たのに残念です。まーちゃんさんは合格できる様に頑張って下さい☆
>ももさんへ
私は落ちましたけどリクナビに返事来ましたよ~。ももさんものぞいてみて下さい!
はぁ~。もう持ち駒ないのに落ちちゃった…どうしよ(ノ_-;)ハア…
合格者だけに連絡なんですか??知らなかった…さっきもリクナビのぞいたけどまだ連絡が来てなかったです(/ー ̄;)シクシク。18日は用事ができそうなのに…ええ!明日こそ連絡来ますよね!頑張りましょう!!
ええ。来ません。合格のみって悲しいですよね・・・
明日こそ来るはずさ!
志望動機も自己PRも最終まで言わないなんて・・・
今までの全部見るって言ってたけど、メールの返信とか適当に書き過ぎた!!!しまったよー。もう一度送りなおしたいね。
私も同じく。あれは不意をつかれましたね。さすが一正蒲鉾・・ってかんじですかね。結果はまだきてませんが、何とかお願いします~って気持ちです。
今日1日で大阪の選考が終わったんでしょうか??その割に人が少なかったです。1次選考でしぼられたのかな。今日以外で大阪で選考を受けられる方はおられますか?
ってか18日が最終選考だなんて知りませんでした!!てっきり後2回は選考があるのかと思っていたので。あ~。何とかここまで来たら受かりたいです…どうなるんやろ。・゜゜ ’゜(*/□\*) ’゜゜゜・。
面接かと思ってましたが、あの前回と同じ部屋だとなると、テストっぽい感じがしますな…。。
今度はどんなものかワクワクハラハラ**
確か成績よりも人柄で取るから最後の方までいらないとおっしゃっていた気がします。
私はてっきり面接だと思っていましたが、もしかしてGDとかですかね?それともまたテストなんでしょうか??どんな対策をしていけばいいのか今いち分かりません(笑)まだ企業概要とか勉強してないのでそれはして行くつもりです。
>カバさんへ
そうですよね。履歴書を持ってくるようには書いてなかったですね。向こうで自己PRとか書かされるんでしょうか??何も分からん~!!
むちゃくちゃ嬉しいです。
2次は何でしょうね? 筆記用具持参とあるけど。
さっきリクナビからメール来てなかったけど、メッセージ見たら『合格』の文字が!!なのでももたろうさんもリクナビのぞいてみて下さい!!ほんまにうれし~。次は面接でしたっけ??
選考(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
私も作文って事で論文じゃないしと思っておもいつくままに書き連ねました( ..)φ
あれって何を見てるんですかね!?
基準が分からない…とにかく4月の始め頃に結果が来たらいいですね。
>マーブルさんへ
選考はどうでしたか?
350問にはびっくりしませんでしたか??
作文は時間だけ気にしていれば何とかあの後でも書けたのでは?
結果が来るまでに企業研究しないと…
作文の問題が予想してたものと全然違ってて焦りましたが、あのような問題でしたら書きやすいですよね。800文字も苦ではありませんでした!
とても親切に教えて頂きありがとうございます!!
それから試験お疲れ様です。
350問てハンパじゃないですね..
その後作文まであるなんて。
かなり疲れそうですね。
覚悟して行きます。
私はあさって東京で受ける予定です。
お互い良い結果になると良いですね!
カキコするの忘れてた事があったのですが、試験の所要時間はきっちり2時間でした。
なにしろSPIと作文書きましたから…
だから次の予定は余裕を持ってた方がいいと思います。
ちなみに私は大阪で試験を受けました。
地域によって日が違うので、大阪で受けたって知っておられるかもしれませんが、念の為。
今日の朝試験受けてきました。
感想は…何じゃこりゃ~でした。
始めの約40~50分はSPIのPのテストでした。
いわゆるその人の性格とか行動パターンを見る適性検査です。と思ったのも束の間…何と問題数は350問!!最初の方に時間がかかってしまいマジで時間が間に合うか不安でした(~_~;)
時間配分には気をつけて下さい。
その後、休憩を挟んで作文(800字以内)を制限時間50分で書きました(・o・)問題は去年と一緒でした。(って人事担当者の人が言ってました)
でも他の地域では違うかもなのでこれは参考程度にしておいて下さい。
4月に結果が出るそうです。
忘れた頃に結果が来そう…
でも落ちてたら連絡なしやった様な…
マーブルさんの試験はいつですか?
頑張って下さいね!
テストは今日受けてきますので、今日の夜にはまたカキコしますね」(^^ゞ
予定では2時間になっているので最低1時間半は見ておいた方がいいと思います。
>うにうにさんへ
多分筆記だったと思います。違ってたら志望動機とか答えられないっす(・_・)
今日受けてくるのでまた感想などなどカキコします。
頑張ってきます。励まして頂いてありがとうございます(^_^)v
もう試験は受けられたのですか?
筆記試験の所要時間とかわかりませんか?
次の予定がぎりぎりで困っています。
頑張ってください!!応援しときます。
筆記だったなんて。。。知らなかったです。
教えてくれてありがとうございます。私も頑張らないと。。。
筆記らしいのですが、どんな問題が出るのかさっぱり分かりません!!しかも勉強してないし(泣)
面接ですよね・・・?
どういう基準で選ばれるのか分からないと聞いたので少し心配です。。。
私も行きましたよ~。確かに感じいい人でしたよね!でも私は説明会の後に用事があって急いでたんで、時間過ぎたのはちょっとイタかった・・・。でも会社に対する熱意はすごく伝わりました。