会員登録すると掲示板が見放題!
三光マーケティングフーズには671件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの28件の本選考体験記、17件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私も外食希望なので詳しく聞きました。
実際休みは9日もらってるそうです。
残業は毎日1~2時間くらいだそうです。
残業については忙しければあるのは当然だと思います。
まあ、今の時代残業がない所なんてほとんどないでしょうから
覚悟はしてます。
>マジックさん
働いてる年数は関係ないと思います。
年数で給料が決まるならそれは実力連動型の会社を
選ぶより年功序列型の会社を選んだ方がいいのでは?
実際私の友人から聞いた話では24才で入社7ヶ月、実力が認められて
初任給20万円だったのが今では36万円もらってるらしいです。
その代わり、かなり忙しいみたいですけど。
休みは店長でも6日は休んでると言ってました。
当然、上に行けば責任も問われるし忙しくもなるでしょう。
それは和民だろうがモンテであろうがあるいは小さな会社だろうが
一緒だと思われます。
でも力さえあれば認められてお金も沢山もらえるんです。
超魅力的じゃない?
だから、行くか行かないかは別にして私はこの会社を受けてみようと思います。
私も頑張り=売上ではないと思います。
大型店で一人頑張ったとこでどーにもならないでしょう。
会社の事なんて考えてらんないよね。
要は自分だよね。
要はどれだけ上の人間に自分をアピールして売り込むか
だと思います。自分の中で「俺は何十年もこの業界にいて頑張ってるよ」じゃなくて、じゃあ今、何がどれだけできるかアピールしないといけないと思います。
自分を知ってもらい実力を認めてもらう=高い給料と地位じゃない?
偉そうな事言ってすいませんでした。
でも、色々な方から聞いた話の結果、私はこう思いました。
再就職に向けて頑張りましょう。
>一定時間の残業代は給料に含まれているみたいです
そもそも一定時間って何なんだよん そーいう所からしてあやふやじゃないの休日も月6日~10日? どーせ6日以下でしょ
だからして残業代にかんしては、しっかり説明してもらいたいわけよ
しかも君はたかだか2年の経験だから、修行の感覚でいいけど
10年近くこの世界で働いてる人間からしてみれば、24万なんて
ハ?っていう最低賃金なんだよね ホントに10日近く休めるんだったらいいけどさ ありえねーべ
頑張り=売上って 大型店で1人頑張った所でどーなのよ??
配属先にも以前の悪評でどーにもならん所だって存在するしな
結局綺麗ごと並べても、労働時間を給料に反映してくれなきゃやってけないんだよ それ+インセンティブなんだよ 跳ね返りなんて2の次
そんなに酷くないですよ。
経験2年ですけど支給額は24万円と提示されました。
入社してすぐは全員横一線の評価みたいですよ。
時間的に厳しいのはフードサービスで働く以上覚悟しなくてはいけないと思います。
そのかわり自分が頑張れば全てが跳ね返ってくる、そういう会社だと思います。
給料もボーナスも実力連動型で頑張ればそれに見合った額がもらえるみたいです。
一定時間の残業代は給料に含まれているみたいです。
それを超えれば支給されるみたいですよ。
今は何をするのにも辛いし大変だと思います。
特にフードサービスは辛いのでそれなりの覚悟を持ってやらないと痛い目にあうと思います。
365日働けというのはそれくらい辛いということだと思います。実際そんなことをしていればここまで会社は成長していないでしょう。
僕はやりがいのある会社だと思いました。
某掲示板見て止めました。
さすがに求人募集出しまくっているだけのこと
ありますね。
経験15年で20万!?
ヒドイなぁ 俺も7年程度で応募したけど断った
ここ違うスレでみたけど、面接で365日
働いてもらうような事言われるらしい
(応募要項は月6~10日なのに・・流石外食)
もちろんサビ残がバンバンあるそうだ
何ののために3週間も待ったのか?
対応が遅すぎます。
給与の面でも経験考慮とのことでしたが電話で聞くと「20万スタートです」とのこと。
今時、経験15年で20万の給料なんてありえない!!
今は、他社を受けずに律儀に3週間待ちつづけた自分が情けないです。
電話で聞けることは、なんでも最初に聞いておくべきと痛感しました。