会員登録すると掲示板が見放題!
エディオンには907件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの52件の本選考体験記、40件の志望動機、15件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
詳しい事は分かりませんが・・・社長の話を聞ける、社長に質疑応答できる、社員と話せる、みんなで食事会?とだけ聞いてますね。
具体的に何やるかわかりますか?
私は行きますよー!
私は行きますよー!
たまたまきていた営業マンに対し相当の時間を待たせていて、その営業マンが困っていた。
そういうところからも学生としてみてしまった。
現在、エディオンで働いております
どの程度でブラックか個人で変わるかと思いますが
福利厚生構成の面で見ても他の大企業と同等以上ありますし
大企業だからこそ出来る、保険や休暇制度etc..もあります。
また、女性で正社員として入社後、出産に伴い退職したとしても、復帰できますし、子育てでパートとして働くことも出来ますので柔軟な働き方が出来ます。
男性の方も育児休暇も取得できます
。
ブラックか感じるかはバリバリさん次第だと思いますが
私は特にブラックだと感じる事は有りません。
ウェンズディさん回答ありがとうございます。
僕も内定承諾書だけ出しておこうと思います。
ただ、今まで内々定もらった企業全てに
内定承諾書を出すのは憚られるので
一番行きたいなと感じる企業を絞って
提出しようと思います。
回答ありがとうございました
17日の面接に片面印刷ホチキスなしで持って行ったらこれが正しいって言ってましたよー
もう終わっちゃってたらすいません
私の友人にも、内定承諾書を出して公務員試験終了後に辞退するつもりの人がいます。
その友人によると、内定承諾書には法的に拘束力はないから問題ない、ただ大学への心象を悪くするだけだ、とのことでした!
提出してって言われたけど、
公務員試験(市役所)受けたい場合は
内定承諾書提出待ってもらえたりするのですか?
それとも内定承諾書提出するだけして
あとで辞退したりすればいいのですか?
インターネットで探してみたら内定承諾書には
法的拘束力が無いから提出したあとでも辞退可能
みたいなことが書いてありました。
私は両面印刷で書いてもって行く予定です。
もし片面ならどうなんだろう?悩みどころですね(;’∀’)
回答にならずすいません…
こんにちは😃私今日、最終やりましたが、書類も全然揃ってなくて、全然大丈夫だったよ。頑張ってね。
また内定を前提に来てくださいと言われたのですが、これは確定ではないのでしょうか?(´・_・`)
後日電話で正式にもらえましたが、その場で言ってる人はごく一部だと言ってましたよ。
掲示板見てるとその場で内定頂いた方もいらっしゃるようですが私は何も言われませんでした。
大丈夫ですかね?
皆様、特に質問にも丁寧に答えてくださった方、本当にありがとうございました
男性の方は待たされます。
来年会えることを楽しみにしております。
最終面接なので、不安に思うのは仕方のない事だと思います。しかし、ここで働きたいという意思があれば、特に準備する事はないかと思います。私自身もテストのように質問事項を纏め、喋る内容を丸暗記するというよりは、普通に喋りに行った感覚です笑
最終面接頑張ってください!
不安なので少しでも多くの実体験が聞きたかったので質問させていただきました
不快な思いをされたら申し訳ございません。
的確なアドバイスをありがとうございます。
実践して試験に臨もうと思います。
面接官や履歴書に書いた内容によって聞かれることは全く変わってくると思います。私の一例よりも、あ???さんが記入された履歴書の内容を掘り下げられても、詳しく説明できるようにした方が喋れるのではないでしょうか!ちなみに志望動機や長所短所といったことは全く聞かれませんでした。ホントにビジョン・目標について、履歴書に書いたことについて掘り下げられると考えた方がよろしいかと。実際の店舗に足を運んで、自分が働いている姿をイメージすること、それが一番良いかもしれません。
なるほど。
他にはどのようなことを聞かれましたか?
私は3次と全然違いましたよ。
基本的に履歴書に沿って話は進みましたが、どちらかと言えば、ビジョンや目標など、将来をイメージさせる質問が多かったです。
気になっていたのでその情報は大変助かります!!!
ありがとうございます!!!
6月末ですか…連絡をいれることになりそうです…汗
まさか伸ばしすぎて取り消されることもあるのでしょうか…汗
…ん~分からないですね!?汗
情報ありがとうございます!!!
あまり掲示板に書き込むことはありませんでしたが、
とても参考にさせていただきました。ありがとうございました。
ちなみに、私はその場では内定は頂けず、1週間はかかると伝えられていました。
周りの面接を受けた人にも話を聞いたのですが、やはりその場では貰えていないようでした。
横から失礼します。。
内々定の返事は6月末まで待って頂けるようです。
こちらから、就活は続けるという旨をお伝えしたところ、もし期日以降になってしまいそうな場合、連絡を入れてくださいとのことでした。
おめでとうございます!!!
私は今日3次面接でしたが楽しめました笑
いい結果が出ると嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ
皆さんはボロが出ないように深く掘り下げられても大丈夫な準備をしてください
色々とありがとうございます!
頑張ってきます!
最後は本当に意思確認のようなもので、三次と同じような感じでしたよ!
きっと大丈夫ですよ!頑張って下さい!
うわぁ…そうなんですね…
情報ありがとうございます!!
ちなみに3次と同じようなことを聞かれましたか?
私は、たまたまかもですが、面接終了後に少し待たされて、
内々定確定の旨と後日書類(内定に関する)を送る旨を伝えられたんです…
全員がそうかわかりませんが、一例として私はそうでした!
ありがとうございます!
聞いてなかったです!完全に忘れてました!汗
でも、他にまだ選考始まってないところもありますって伝えてるのでいつまでかは分からないですが待ってくれそうな予感です!
実際に就活頑張ってねとも言われたので!
逆に、これから最終を受けられるのでしたら、聞いてみて頂きたいです(><)
よろしければここに載せて頂きたいです汗
面接の内容は面接官によって変わると思いますので、人によっては少々圧迫気味な面接になる場合もあるのではないでしょうか?私も3次まで進んでおりますが、他の方も書かれていましたように、基本的な内容以外は殆ど雑談でしたよ~。
内々定おめでとうございます!
質問させて頂きたいのですが内々定を貰って返事の方はどの程度待ってくれるとか聞きましたか?参考にしたいのでお願いします٩( ’ω’ )و
応援してくださった方々には感謝の念がつきません。
まだ就職活動は続けますが、もし何かあれば内定者掲示板にて
他の内々定者の方とお話できたら嬉しいです。
それでは、失礼いたします。
バイト行ってる間に届いてたみたいです笑
いよいよ最後ですね、ここまできたから
お互い全力を出していきましょうね(^O^)
確認してみますと2日後でした、でもきっと大丈夫でしょう!
連絡がくるまで不安になりますよね、分かります(´`)
今は待つのみですね!
だいたい2日で届きましたか?
三次までは2日で届いたのにまだきてなくて不安です、、笑
三次はモゴモゴしてしまったので、次はきちんと対策をしていきたいと思います( ;∀;)