会員登録すると掲示板が見放題!
寿スピリッツには499件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの44件の本選考体験記、27件の志望動機、11件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
食品/水産/農林の他の企業の掲示板を見る
キリンホールディングス
伊藤園
サントリーホールディングス
日本食研
味の素
山崎製パン
全国農業協同組合連合会[JA全農]
森永乳業
ロッテ
カゴメ
国分
ヤクルト本社
日清食品ホールディングス
アサヒグループホールディングス
ブルボン
ミツカン
江崎グリコ
サッポロホールディングス
ハウス食品グループ本社
森永製菓
日本ハム
キユーピー
ニチレイ
キッコーマン
雪印メグミルク
伊藤ハム
アサヒ飲料
ロック・フィールド
明治
フジパン
タマノイ酢
日本製粉
味の素冷凍食品
J-オイルミルズ
キリンビバレッジ
日清製粉グループ本社
マルハニチロ
サントリーフーズ
味の素AGF
理研ビタミン
UHA味覚糖
東洋水産
カルピス
ネスレジャパングループ
UCC上島珈琲
オハヨー乳業
ニッスイ
カルビー
三栄源エフ・エフ・アイ
敷島製パン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ありがとうございます(><)シュクレイなのですが27日のやつです。今日も来なかったら、もうダメだとは思いますが問い合わせてみようと思います(^ω^;);););)
いつの面談ですか?合否に関わらず連絡するといわれたのであれば、こちらから問い合わせても大丈夫だと思いますよ。
OpenES提出後なんのリアクションもないんですが、これは落とされたんでしょうか…
グループディスカションはどの様なことをするのでしょうか?
電話で通過の連絡来ましたよ!
さっき受けました。おっしゃる通りです。これから受ける方頑張って下さい。
返信遅くなってしまい申し訳ございません。私は、Esta青山という所で受けました。
すみません、もう選考おわってますよね、、
これから迎える方の参考になればと思います。
質問内容は特定が怖いので申し上げられませんが30分なので持ち時間が少ないとだけ、、
圧迫ではないです。ただいきなり役員なので雰囲気にやられます。
すいません。本日会場がどちらか分かりますか?
今日シュクレイの1次面接受けるんですが、大体何個くらい質問されました?
また面接は圧迫に近かったですか?
ほんと、しっかり準備したほうがいいですよ(;ω;)
1次は集団です。
10人程度の学生と、4人の社長含む役員でした。
面接の内容は申し上げられませんが持ち時間が少なく、長々話すと止められます。
1次だからといって油断せず、覚悟して臨んだ方がいいです。
え、そうなんですか!?個人面接でしたか?
ボロボロでした、、
私もです、、、おそらく書き間違えではないでしょうか?
私も受けます!
課題について何か連絡きましたかー?
九十九島、今受けてますよーー!来週が最終です!
情報ありがとうございます!
少しほっとしました(笑)
ありがとうございます。
私の時は1分程度で答えられる質問が7~8個位用意されていました!早い者勝ちではなく、全員が平等に全ての質問に答えましたよ!長々と話すのは好まれない雰囲気を感じました。
恐らくそうだと思います。
フランセの社員の方がみんなが社長みたいじゃないからねと仰っていました(笑)
面接はグループで30分ほどと書かれているのですが、そうなると一人当たりが聞かれる時間は10分前後という感じでしょうか?
フランセ自体のノリと言うよりは寿スピリッツのノリが説明会の時のような雰囲気ということですか?(>_<)
情報ありがとうございました!
フランセでしたら面接受けましたよ!
フランセは1月に親会社が寿スピリッツになったらしいので、ほとんどの社員の方はあのノリではないと仰っていましたよ・・・(笑)
もうすでに面接受けている方いらっしゃいますか?
フランセもそんな雰囲気だったし、寿グループが全体的にそうなのかな…
説明会出て少し不安になってきた…。
洋菓子業界ってぶっちゃけどうなんですかね?
倒産はしないと思いますが原材料が高いとかネックなところはあるかと思いますが…
他の寿スピリッツのグループ会社については存じ上げません。
ここの選考で店舗見学レポートを書かされるのですが、とにかく多くの店舗を見学した者勝ちの印象を受けました。
3店舗以上見学してください、の指示を信じ、最低数の3店舗についてレポートをまとめて選考にうかがったところ、「これだけ?」と言われ。そして選考落ち。(まあさすがに最低数で挑んだのはわたしも舐めてたかなぁ、と しかし卒論に終われ忙しかったんですよね…言い訳ですけど)
とにかくこの企業の内定を絶対にもらいたい、という方は全ブランド全店舗回れば勝ちです。
まあ費用と時間はかさみますね。店舗見学=いくつか商品を買え ってことですから。
時間をかけ、交通費/購入代金でお金をかけ、店舗を回ったひと勝ち。
お金を落としたひと勝ち。
企業への熱意=お金と考えてらっしゃる企業のようです。
ここはまだ新しい企業であるため、採用について会社の雰囲気について、情報もあまり出回ってませんよね。この書き込みが就活生の参考になれば幸いです。
よかったですね!
○日までにと言われるとソワソワしちゃいますよね(´ω`)笑
返信ありがとうございます!結局おとなしく待っていたら通知届きました!お騒がせしてすみませんでした(>_<) 人事の方ほんとうにお忙しそうですね… 今度からは慌てず気長に待つことにします