会員登録すると掲示板が見放題!
タカラブネには23件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
食品/水産/農林の他の企業の掲示板を見る
キリンホールディングス
伊藤園
サントリーホールディングス
日本食研
味の素
山崎製パン
全国農業協同組合連合会[JA全農]
森永乳業
ロッテ
カゴメ
国分
ヤクルト本社
日清食品ホールディングス
アサヒグループホールディングス
ブルボン
ミツカン
江崎グリコ
サッポロホールディングス
ハウス食品グループ本社
森永製菓
日本ハム
キユーピー
ニチレイ
キッコーマン
雪印メグミルク
伊藤ハム
ロック・フィールド
アサヒ飲料
明治
フジパン
タマノイ酢
日本製粉
味の素冷凍食品
J-オイルミルズ
キリンビバレッジ
日清製粉グループ本社
マルハニチロ
サントリーフーズ
味の素AGF
理研ビタミン
UHA味覚糖
東洋水産
カルピス
ネスレジャパングループ
UCC上島珈琲
オハヨー乳業
ニッスイ
カルビー
三栄源エフ・エフ・アイ
敷島製パン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
お久しぶりです☆
書き込み久しぶりです!
長いことここに来なくてごめんなさい(*_*)
しっかり就活をしてました!今も続けていますが…。
ちなみに私は1社内定をもらったものの、働きたい会社ではありますが、正直悩んでいます。地元ではないし、いい意味での転勤が頻繁にあるからです。地元での選考が忙しくなってきたので、地元で今は就活をしています。内定を頂ければ、真剣に悩んで決めたいと思ってます☆ぎゃんばります!!!
サクラさんはどうですか~?
さしつかいなければ、とっとに是非教えてください♪
愚痴でも悩みでも何でも聞きまっせ~(^ー^)v
話はかわりますが、子供の日バイトしましたよ~☆去年は実家に帰っていたので、今回初めてかぶとデコをみました★
でもなかなか売れなかったですね~(ー”ー;)
バタークリームだったからかな~!?!?
見た目でお客さんは集まりましたけどね~(^O^)
でも買う人って珍しくないですか~?だって自分が幼い頃に、子供の日にケーキ食べましたぁ?
母の日も、父の日もケーキなんて頭になかった私だから、買う人もいるんだ~なんて思いながら接客してますねぇ…(^^;)
今年はかぶとデコ、プリンがのったフルーツタルト(15cm)と、ロールケーキ、子供の日生デコしかありませんでした。去年までは、200円のショートケーキもあったって聞きました。母の日もフルーツタルトと、ロールと、生デコだけだったと思います(今年はバイトしませんでした)。200円のショートもなく、500円の母の日ミニ生デコ、生チョコデコも姿を消しました(+_+)200円のや、ミニデコの方がたくさん売れるのに~!!って思いましたね。残念です…。
最近フルーツゼリーシリーズが店頭に並んでいますが、詩園などのパッケージがガラリと変わりましたよよよ★☆
サクラさんが言っておられるプリンセスシリーズは、カタログでしか見たことありません(;△;)しかもクリスマスのデコだけです。いろんなグッヅがあるんですね~☆ガーガ&キッキはクリスマスの時に現れたくらいですね~あとはシャンメリーで見かけるくらいです。グッヅは何十年前の京都のお店で撮影されたと見られる写真で見ました☆
夜も遅いので今回はこの辺で終わりま~す(^Q^)また書き込みにきますね☆でわ~おやすみなさ~い♪
島根or鳥取でとっとさんは働いているんですね(^∀^)/タカラブネは数えるほどしかないということで了解しましたぁ☆社員の方でお店に出ている人はあんまりいないような気がしますね。社員の方は、お店以外で営業をやっていたり工場で働いているみたいなので。新卒採用して欲しかったなぁm(..)m 残念だぁ。
そっかぁ!とっとさんと私はタカラブネ入れ違いなんですね~!茶色で大きな壷は“はちみつプリンセット”として売られていたものですよ☆たしか、はちみつプリン2個+大きな壷(陶器で出来ている)=1000円のセットとして売っていました!この時のはちみつプリンの容器は、はちみつの壷の形をしてましたよ☆うさちゃんケーキとかとらちゃんケーキとかあるんですか?それは知りませんでした!見てみたいな(^v^)それよりもトラッキーケーキのほうが見てみたいですよ~!!!タカラブネは京都に本社があるから阪神ファンの方が多くてノリで作ったんですかねぇ(笑)値段高いんですか…。でも興味津々ですよ(≧∇≦)
そして、きりかぶケーキ!!かわいいですよね~♪プーさんをきりかぶから出すと、上半身しかないことを知った時はちょっぴりショックでしたけどね(笑)まゆ毛が太くて妙にりりしいプーさんとか笑えますよね!
200円のケーキなくなっちゃったんですか!?これから商品を改善していくみたいですからね☆実はタカラブネの社員さんと今でもたまに話したりするので、現状を少し知っていたりします☆生クリームとかの質も前に比べたらおいしくなったみたいですよ!でも、あんまり値段は上げて欲しくないですよね~。リーズナブルなのが売りの一つでもありますし!ガーガとキッキ!!!(大爆笑)久しぶりに聞きました(笑)彼らはクリスマスに売るシャンメリーのパッケージにしか出てこないですよね…。でも“ぴたんこガーガ”っていう商品を誰かが間違えて発注しちゃって店頭で売ったことありますよ~。10センチくらいのプラスチックで出来たガーガの中にガムが入っていて、背中に吸盤がついていて冷蔵庫とか鏡とかにピタッてくっつきます!あれは売れなかったなぁ(^ー^;
制服は黒なんですね(゜O゜*)!!黒の制服があるとは知らなかったです!赤のエプロンは私が隣町に仕事の応援に行った時に、そのお店の制服は赤エプロンでしたよ☆
そういうば、私がバイトしていた時はディズニーのプリンセスシリーズを全面的に売り出していました☆☆☆ケーキやゼリー、クッキー、チョコレートなどかわいい商品がいっぱいでした(*^∇^*)でも、あんまり売れなかったなぁ…。このプリンセスシリーズについて次回は書き込もうと思います。(また長くなってきたので…)
では、また~♪(゜∇゜*)/"
長い長いメールを二回に分けてくださってありがと~デス☆私は山陰の島根or鳥取ですが、タカラブネは山陰に数えるほどしかないので…内緒でござーます(^^;)
サクラさんとこも社員の方いなかったんですね~!社員の方は日本にどのくらいいるんですかね??正社員がいなくても運営できるんですから、やっぱ採用はこのままなさそ~ですね。
私ちょうどバイト一年目になるので、サクラさんと入れ違いだから、私の知らないタカラブネをサクラさんが知ってて、サクラさんが知らないタカラブネを私が知っているので、話が弾んで楽し~ぃ(^O^)
壺、本物は見たことないですよ~店に残っていたチラシを見たくらいです!!茶色くてでかいやつですよね??うさちゃんケーキ、とらちゃんケーキも見たことないんですよ~(>_<)!!!!!おさるさんケーキかわいいですよね☆阪神が優勝した時、トラッキーケーキがありましたよ☆バターケーキで値段も高かったので2個くらいしか売れなかった気がしますが…。おばちゃんにミドリの壺もらった事あるんですが、ミルクプリンだったなんて初めて知りましたぁ~★きりかぶケーキ、プーさんの顔がかわいいですよね★というか、同じ顔なんだろうけど、顔が渋かったり、目が離れていたり、眉毛が太かったりするんで、面白いっっ!!
私もプリンシューが好きぃ~窯焼きも(^-^)v
タカラブネは4月前に200円ケーキが無くなりました(;。;)ちょっとケーキ小さくなったし…。でも見た目が豪華になったと思います★タカラブネは、他のケーキ屋に比べて値段安いですよね~?ケーキの味も全然いけるし☆☆☆
あっそうそう!ずっと思ってたんですが、ガーガとキッキって存在薄いですよね~(ー_ー;)プーさんがシンボルみたいで…。私の店ではガーガとキッキのグッズが一つもないんで、半年間くらい彼らがキャラクターだったなんて知りませんでしたよ(笑)
私のトコの制服は一昔前のを使っているらしく黒です☆シンプルです☆
年末年始にタスクさんが手伝いに来たんですが、その方はミドリを着ておられましたよ☆ミドリがほとんどだと思いますが、赤のエプロンは見たことありまへんな~(‘_‘)
長くなりそーなので私もまたカキコしまっす☆それではおやすみなさい☆
今年もかぶとデコ販売するんですね!とっとさんの言うとおり、タカラブネはいろいろなデコがあっていいですよね☆おさるさんのデコとかは、お子様向けでかわいいですよね(*^v^*)そろそろサマーデザートの季節ですね♪
そうそう、はちみつプリンのことを話します!私は去年の今頃まで勤めていたんですけど、私が辞める時は、はちみつのつぼの形の容器にプリンが入っていましたよ~。今はプーさんの絵の入れ物に変わったんですね!はちみつのつぼのデザインに変わる前はとっとさんがおっしゃっているプーさんの柄(たぶん一緒のタイプだと思う…)だったので、いろいろな柄を見たことがありますよ!家にもいくつか容器があります!家にあるのはスポーツシリーズが多いですね。プーさんやピグレットがバスケやスケートやゴルフをしてます(笑)あとは、パンプキンプリンはハロウィンの柄だったり、ミルクプリンは入れ物の色がミドリだったり…結構種類が豊富なんですよ♪いつ変わるとかは特に決まっていないように思います。予告なしに急に変わっていたりします(笑)同じ柄を見続けているということは、もうすぐ変わるかもしれませんね!
シュークリームもいろんなバリエーションがありますよね☆私はプリンシューが一番好きです(≧∇≦)独断で、よく発注にかけていました!私が勤めていたのは1年くらい前なので、私の知らない商品も今は登場しているんでしょうね~。
とっとさんのお店の制服はミドリの制服ですか?それとも赤いエプロンですか?ちなみに私はミドリの制服でしたよ!辞める時に制服を頂いたので家にあります☆←ホントはもらっちゃいけないらしい…。
長くなってきたので、このへんで失礼しまーす(*^o^*)/
またカキコしますね~♪
こちらこそ長いメールありがとう!すごく嬉しかったよぅ♪
とっとさんの言うとおり文の長さや私的なことを書きすぎないように、これから私も注意していきたいと思いますm(。_。)m
でも“タカラブネについてたくさん話をしたい”というようなとっとさんの気持ちがとても伝わってきました(^v^*)
とっとさんは山陰の方に住んでいるんですね!島根とか鳥取とかかな?
地域でこんなに時給に差があるとはビックリです。こっちでは850円は普通くらいかな?短期でやった社会調査のバイトは時給が1200円でラクラクでボロ儲けだったことを覚えているよ~。
店舗がロの字形だと、たくさんお客さんが来た時大変そうですねぇ。私のトコはコの字形だったんですけどそれでも大変だったなぁ。従業員に社員の人がいないっていうのは私のトコも一緒でした。とっとさんは他の従業員の方と仲がいいんですね♪夕飯を食べに連れてってくれるなんてとっても仲がいい証拠ですよっ(≧∇≦)和気あいあいとしてそうだなぁとカンジました!私のトコも平日は結構ヒマでした。でも夏はソフトがたくさん売れて、ソフト巻くのとかはかなりハードだったなぁ(+_+;)今となってはいい思い出ですが☆社員の方がいなかったので、私も発注やシフトを組んだり…と業務全般はだいたいやっていましたね。自分が発注する時は自分の好きなケーキとかついつい頼んじゃいますよね♪
文が長くなっているような予感なので、はちみつプリンのことはまた夜に書き込みまーす(≧∀≦)
(続けて書き込んだら意味ないかなぁ…。許して!)
私的な事書きすぎも問題ですね…気をつけます。
私が働くタカラブネは、デパートの中のテナントです☆お店が口の字型してて、4方向から「すみませ~ん!!」って言われるようなとこなので、常にお客に見られているような感じがして、すごく構造が気に食いません(**;)休憩する場所的なとこ(カーテンだけでもいいから…。)を設けてくれれば有り難いのにと思いますね。ちなみに休憩30分は、お昼ご飯を食べる時間なので、朝からバイトが入ってる時だけにあるものなんです。店員が少ないので、仕方ないのかもしれないです。バイトは私を含め3人であとはパートのおばちゃんだけでやっているお店なので社員はいないんです!!おばちゃん達は700円くらいなんじゃないかと思います。詳しいことよくわからないです(^^;時給UPはオーナーに言えばできるかもしれないですが、あまり儲けがない地域なので厳しいのかもしれないですね。お店は土、日、祝日、キャンペーンがある時等以外は暇なので、二人の店員でお店を切り盛りしています。おばちゃん達は自分勝手なことばっか言うし、近所のおばさん見つけては、どっかに消えちゃうしで大変ですが、楽しくやっております☆時々デパート内でおばちゃんの旦那さんが夕食食べに連れてってくれますし、発注とかお店のチラシをオリジナルで作ったりと私のやりたいようにさせてくれるので楽しいですよ☆足ば棒だったりしますが、慣れました…(笑)
サクラさんとこはどんな感じだっんたですか~?私は平日の広島の街の人の多さにも驚くような子なので、関東は全然想像つかないんですが…。どんな感じで運営されているのか興味深々です☆また教えて下さいね(^O^)
5月はカブトデコありますよ~☆子供の日にバイトしてないかもしれないですが、行事毎にいろんなデコが出たりするのでタカラブネは楽しいですよね☆☆シュークリームの月替わりですし☆あっ!質問ですが、プーさんのハチミツプリンの陶器の容器ってどれくらいで絵柄が変わるんです??私とかが発注して入荷しない限りプーさんシリーズが無い寂しい店舗ですので、時々しか入荷してないんですが、いつも同じ絵柄でつまらないんです!!
長々となって読みにくい文になってしまいましたが、まだまだ話足りないですよ~(><;)また私の話を聞いてくださいな☆そして教えてください☆是非この場を就活の息抜きに使って行きましょネ☆
あひるさ~ん、元気かな(^~^)??あひるさんも、ここでお話して気分爽快しましょ☆私でよければ聞きまっせ☆この場を作ってくれてありがとねぇ☆
とっとさんも初めてのバイトがタカラブネなんですね!
就活中にもかかわらず、最近バイトがしたくてたまりません(><)
就活終わったら頼みこんで、ホントにまた働かせてもらおうかな(笑)
時給はですね、高校生の時に入ったので730円スタートで大学に入ってから750円になりました。3年くらい働いていたから、ホントはお給料がアップするはずですが、店長が怠惰な方(こんなコト言っちゃった…)だったもので、なかなか更新してくれず、結局750円で終わりました。
私もこれには不満がいっぱいだったけど、お仕事に慣れていてシフトの融通がきくからガマンしてました。
でも、とっとさんの670円は安すぎですよねぇ(^~^;
バイトさんは、みんなその時給なんですか?
とっとさんはどこでバイトしているんですか~(・・?
私は関東(神奈川)でバイトしてたから時給がちょっと高いのかな?
でも、同じ神奈川でも850円スタートのお店とかあるのよね…(涙)
休憩30分で11時間バイトなんて恐ろしい…。足とか痛くなりません?
私も開店から閉店まで入ったことが何度かありますが、休憩は30分×3
回はいただいていましたよ~。なかなかハードですなぁ。
ここで話していると就活を忘れる時間ができてイイですね♪
もうすぐ子どもの日だから“かぶとデコ”とか販売するんですかね(笑)
新商品とか近況とか、ぜひぜひおしえて下さいね(≧∇≦)~♪
仲良くしてくださーい☆☆☆
私もですよ~★初めてのバイトがタカラブネです(^口^)v就活で最近は時々バイトをするという感じですが、就活が終われば、ずっと入って稼ぐ予定です(^O^)是非また働いちゃって下さい★
あのぉ~サクラさんの所のタカラブネは時給いくらくらいなんです??私は、なななんと~!!670円(+_+)朝だろうが夜だろうが、時給は変わりません…。平気で、人手が足りない時は休憩30分で11時間以上働くときもあるんです(;_;)すごく不満タラタラだったりしますけど、自分が好きでやったバイトなので、苦にはならんのんです★周りの友達から、「よく続けられるね~。」って言われますが…・・。
こちらこそ★私でよければ、タカラブネトークさせて下さい☆★
レスくれてありがとう!!
とっとさんは今もバイト続けているんですね!
私はもう辞めてしまったんですけど、就活が終わってからまた働きたいくらいタカラブネが大好きです(^∇^)♪
チョコに抹茶にブルーベリーソースですかぁ☆
スペシャル~♪ってカンジですね!!
私も休憩時間にソフト食べまくってましたよ!
おかげ様で太りましたぁ…。
ヒマな時またレスしてください!
生まれて初めてのバイトがタカラブネだったんで、思い出がいっぱいあります。
よろしければ就活の息抜きにタカラブネトークをしましょう♪
こんにちわ☆☆☆私は今もバイトしています。ちょうど1年目に入りました(ノ^▽^)ノ昨日はすごく暑くてソフトばっかで疲れました…。200個近くは作ったんではないかと…。しょっちゅういろんなソフトを作っているんですが、私は、チョコに抹茶乗せてそれにブルーベリーソースをかけるのが気持ち悪そうで結構いけることを発見したんです★★店によってソフトの種類やトッピンは違うと思いますが、休憩時間などに勝手に作って食べてま~す★
いや~久々にここに来ました。遅くなって申し訳ないっ!
就活はたくさん自分が知れるのでとてもタメになりますよね(・_・)v
しっかり悩むこと大事だと思いますよ★自分の一番いい道を見つけてくださいネ☆応援しています!!前向きに頑張ってくださいね(^O^)
タカラブネの板あるんですね!
経営上、今年は採用がないので板はないと思っていました。
私もとっとさんと同様でタカラブネで3年くらいバイトしていました♪
ちなみに抹茶ソフトにチョコレートをかけて食べるのが大好きです(笑)
就活は程々に順調です☆第4志望くらいの企業に内定をいただきました。第一から今朝、「残念メール」がきましたが・・
割と順調なんですけど、就活に夢中になってたので自分が何をやるのがいいのか少し考えようかな・・て。
でも、就活って楽しいですよね♪
とっとさんも就活頑張ってください☆
そうなんですかぁ(>_<;)…ということは就活順調なんですかぁ~(^~^)?(飽くまで私の予想なんで気になさらないでくださいね) 私は今日いい知らせが届いたんですが、就活続けますぜよ(^Q^)タカラブネの募集があれば、エントリーしようかと思ってます★
あひるさんのこれからのご健闘を心から願っております☆お互い、いい職につけるとよいですねぇ★☆
わあ!ご丁寧にありがとうございます!!!
就活はそろそろ止めようかと思っているのでエントリーはしない予定です☆
ごめんなさい(TOT)HPみれました?(株)スイートガーデンでした!!
売ってますよ~★ソフトも作りますよ★作るのが得意なんですよ(自慢)!おいしいですよね~シュークリーム(^_^)v窯焼きシューが絶品です☆あひるさんは、もし採用情報があればエントリーされるんですか?
バイトしているのですか!!シュークリームとかプリン売っているのですか?おいしいですよね☆
私はタカラブネでアルバイトをしているので、採用に関してすごく興味深々だったんですが、未定で残念です(;O;)
そうなんですか!!教えてくださってありがとうございます。
タカラブネは(株)スウィートガーデンに社名が変わったんですが、採用は未定みたいですよ…。スウィートガーデンのHPを見てみて下さいな☆