1. インターン体験記
  2. 情報処理/システム
  3. 東京ガスiネットの就活情報
  4. 東京ガスiネットのインターン体験記一覧
  5. 2026卒の東京ガスiネットのインターン体験記詳細

東京ガスiネットの夏インターン体験記(ネットワークエンジニア)_No.11599

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2026年卒|大学名非公開|男性|理系
満足度
2024年9月中旬
オンライン
2日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2024年7月下旬
当社の仕事体験に応募された理由や参加目的をご記入ください。(文字数制限なし)

貴社の仕事体験に参加したいと感じた理由は、エネルギー業界についての知識を身につけるとともに、貴社で働くイメージを明確にするためである。私は現在、SI業界を中心に企業の説明会や仕事体験に参加しているが、その中でさらにどのような事業に携わりたいか具体的なイメージを持つことがまだできていない。そこで、東京ガスグループをITで支える貴社の仕事を体験し、業界全体への理解を深めるとともに、貴社の業務や働く環境についても学びたいと考えている。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

スカウトアプリ経由で参加したためESの選考は無いとのことだったが、最低限は記入するようにした。

面接

参加者 面接官:1名 学生:3名
面接時間 30分
難易度 簡単
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

インターンへの志望理由,学生時代に力を入れたこと

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

勤務地について

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

初めての面接で上手に話せていたとは到底思えないので、正直よくわからない。ビズリーチキャンパス経由だったため、多少学歴が見られていたのかもしれない。

効果があったなと思う面接の練習方法

練習を録画して見直す。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

台本は箇条書き程度にとどめておくのが良いと思います。
また、オンライン面接では目線に注意したほうが良いと思います。自分はつい面接官のウインドウを見てしまい、他者から見ると目線が変になっていたと思うので。

インターン概要

開催時期 2024年9月中旬
開催期間 2日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 ネットワークエンジニア
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 IT系エンジニア・プログラマー
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

ネットワークエンジニアの業務体験

内容

会社側に実際の部署に配属され(希望は出せない、自分の部署は社員2人に対して学生6人程度の配属だった)、その部署の業務を体験する。自分が配属された部門では、ネットワークエンジニアに必要な知識や業務内容について学んだあと業務体験を行ったが、業務体験は初日のみであり、一般的なSEの上流工程体験と似たような感じだった。2日目は初日のワークの過程・結果をスライドにまとめ、プレゼン発表を行ったほか、配属部門の社員との座談会があった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

参加者には早期選考の案内がなされた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

自身が重要視しているワークライフバランスが整っているように感じられたため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

配属部署の特性上もあったかもしれないが、理系の大学院生が多かった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

穏やかな雰囲気の方が多かった。

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし

配属部署についてはある程度理解が深まった。

このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし

ネットワークエンジニアについて理解が深まった。

このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満

配属部署に依るところが多いとは思うが、空き時間が多かった。また、2日目のプレゼンは必要性が感じられなかった。ただ、早期選考に確実に進めるのは良いと思う。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

実際の部署に配属されて業務体験を行うため、会社全体だけでなく、その部署や職種について理解を深めることができた。座談会でも、その部署ならではのキャリアパスの描き方や、苦労する点、やりがいなどについて聞くことができ、自身のキャリアについて考えるきっかけになった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

この会社勤務地が首都圏のみのはずであり、参加者は早期選考に進めるため、首都圏勤務やIT業界を志望している方は参加する価値があると思います。また、実際の部署に配属されるということで、参加者多数の一般的なインターンとは異なる刺激が得られると思います。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S