会員登録すると掲示板が見放題!
ウィルコムには707件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの106件の本選考体験記、80件の志望動機、21件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
返信ありがとうございます!!
自己紹介と、やりたいこと。
あとは、毛色の変わった質問がいくつか(印象が薄くて覚えてません)。
評価基準が読めなかったので、コミュニケーションが出来れば、
あとはESの出来で決まった、という噂もありました。
皆さん一昨日だったので一時期、落ち込みましたが、
ほっとしました。
もしよろしければ、選考日程の分かる方教えていただけますか?あと、一次面接はどんな感じなんでしょうか?内定者の方アドバイス頂けたらお願いします!
先ほど1次選考の案内の電話がありましたよ☆1週間で連絡がきました。たしか、説明会でエントリーシートと筆記試験通過の方は電話で、それ以外はメールで案内とおっしゃってました。
先ほど1次選考の案内の電話が来ましたよ☆1週間で連絡がきましたよ☆
19日の金曜14時10分に本社集合だそうです☆
過去の書き込みには、説明会&筆記を受けたら全員一次面接に参加できるとのことだったのですが、今回以降は筆記も選考に含まれるのでしょうか…
今日、そのようなことを人事の方がおっしゃっていました。
前回は筆記だけでした!しかも全員通すと宣言して受けさせられました。。
すみません、この説明会って、SPIの筆記試験だけなのでしょうか?
それとも一次面接も???
過去にSPIと一次面接が同時と書いてあったので、今焦ってます。。。。
私も9日ではないですが参加します。
お互い頑張りましょう!
来ましたね。俺は9日の13時の会に予約しました。
お互いがんばりましょう。。
人によってはもう呼ばれた方もいるみたいですよ
右側の、ウィルコム内定者コミュ内の情報ですが・・・
自分は前回で内々定をいただけたので、ひたすら応援させていただきます!
ただ、面接の内容は変化球ばっかりなので、何で評価が別れたのか最後まで全く分からず・・(汗
とりあえずESは大変ですがしっかり書いた方が良いっぽいです。
説明会の案内きましたね。
私は10日の13時からの説明会に予約しましたよ。
嬉しいです!
今日一緒に面接受けた人、ありがとう。
みんなにいい結果がきてることを祈っています。
すごい楽しかった。結果はどうあれ…。
でも、結果の連絡もまちきれないです!
案内も待ってるのに、来ないし…
だれか知ってる方いますか??
ありがとうございました!
ちなみに集団ですよね。
何人ですか?
ご丁寧にありがとうございました!てっきり「親戚から・・・」と聞かれた際には「対個人営業はやっていないですよね?」or「普段から薦めまくってます」などの答えを期待しているのかなと思ってました。それが引っかかっていたので、変な質問をして申し訳ありませんでした!!
聞かれたことに対し、ちゃんと自分で意見を考え、てきぱき答えられれば大丈夫だと思いますよ。
攻略法があるとすれば、頭をフル回転にしておくこと?だと感じました。
最終で社長と聞くと不安で…
でも、みなさんフランクな感じで受けられたみたいですね。
あんまり気負わなければ大丈夫でしょうか…?
何聞かれますか?
攻略法あったらカキコしてください~
あまり希望は通らない感じですね。
それに、いろいろなところから人が足りないって聞きますし。
>きなこさん
女性の方は少ないのでどうなるかわからないですねぇ。
契約社員の女性は結構多いですが。
>でつさん
「あなたはプライベートでもウィルコムを自信を持って拡販することをできますか?」
ということではないでしょうか。
友達に勧めるとかいう軽いものではなく、後々にもつながりのある人に対しても責任を持って…ということだと思いますよ。
まぁ、せっかくなので入社したら親戚みなさんにウィルコムを買ってあげてくださいね。
コンサルティング・・・(笑)
法人から契約を取れないということはもちろんですが、代理店の数字が悪い時は担当営業の責任です。
がんばってくださいね~。
ウィルコムの営業って、ウィルコムの中途募集採用を見ると、『法人向けソリューション営業や代理店に対するコンサルティング営業(コンシューマ営業)などを担当』ってなってますよねー?
親戚が法人だったり代理店だったりするようなレアなケースじゃないかぎり「親戚から・・・の質問も納得ですよ。」なんて言えないんじゃないですかねぇ??
ちょっとだけ中の人がどのくらい中にいらっしゃるのかや、自分がまだ働いていない為に全然わかってないようだったら申し訳ないっす。その辺りも含め、もしよろしければ是非将来の後輩にご教授お願いします◎
女性も総合職採用なので全国転勤は覚悟していますが、
転勤はバシバシあるのでしょうか?
配属先はどのように決定されるのですか?
本社で研修を受けてから配属先に行くのですか?それとも本社で数年働いてから配属先に行くのですか?
本社に配属されるなんて思わないでください。
全国規模での転勤も当然あります。
どこに配属されてもがんばってください。
基本的にこの業界は数字(新規獲得件数)が全てです。
数字 数字 数字
数字 数字数字 数字
数字 数字
親戚から・・・の質問も納得ですよ。
いいんじゃない?ここで雑談するのはちょっと・・・
mixiでコミュニティ作ればよいのでは?
自分も同じ会で、内定いただきました。
虎ノ門から唯一歩きで帰った奴です。
これからよろしくお願いします☆
みん就の内定者コミュニティーかmixiあたりで
もしよかったら、ですが、交流始めませんか??
おー。やりましたね! おめでとうございます。
私も実は同じ回で、内定いただきました。
8人もいたから誰だか見当もつかないけど‥
またお会いできるといいですね。
最後、お茶に誘っていたものです。
私は次のステップに進むことができました。
たしかにあの質問は変わってましたね。
入社したら契約とって来ないといけないのかとうことが最初頭の中をまわってました。。。
おめでとうございますっ!
私も内定いただきました。同じ回です♪
私は全然違うこと聞かれました。。。
今日中に連絡いただけるとのことですが…
本日(18日)2時50分集合の回でした。
相変わらず判断基準が分かりづらい面接でしたね。
質問は「親戚からどれだけ契約取って来られるか」が一番の変り種だった気がします。他はよくある普通の質問だったような。(そういや右のおじさん青フリスク食べてたな。。)
進んだ方がんばってくださいね。
あざーっす!大感謝です
ちなみに、自分も勤務地に関しては聞いてないっす。
お返しが出来ず恐縮っす・・・
アドバイス、ありがとうございました。
楽しく懇談会のような形になりました、が、
果たして自分はそれに貢献できていたのか心配です(^^;
というか、何で判断されてて、そこにひっかかっているのか・・・
気になりますw
私の時は至って普通の学生時代がんばったことでした。
そうなんですか!
私も面接の質問内容で、すこし志望度が落ちてしまいました・・・
社員さんのうちどれくらいの人が本社以外の勤務になるんでしょうか??希望事業部ってえらべないんでしょうかね?
よければ教えてください。。。
HPやらパンフレットで公開してる場所以外に全国津々浦々に営業所やら支店があります。
そんな不便な地方でもないけど・・・やる気だけでどうにでもなる感じです(笑)
本日1次面接受けて17時40分頃電話来ました♪
2次が難関だとのことですが2次ではどのようなことを聞かれるんでしょう??
残った人がんばってくださぃ。
第一志望だったけどなんか今日の面接の質問で興ざめしてしまいました。。。やっぱり最初は地方での営業なんでしょうか?
どなたか本日一次面接を受けて、連絡が来た方はいらっしゃいますか?
今度は交通費出るみたいでホント助かります。
二次面接もまた変わった質問されるんでしょうかね??
一次通過した方、次もがんばりましょう!