会員登録すると掲示板が見放題!
日本政策金融公庫には26607件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの791件の本選考体験記、599件の志望動機、165件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
1-最終まで全て即日です。ただ時間は面接後15分~3時間後くらいで結構ばらつきがありました
リク面2、本選考3です
公庫でのキャリアアップでどう仕事が変わっていくと思いますか?みたいな質問は少し難しかったですね
最終面接の後、即日内定でしたか?
他の方で即日だった方は感謝、後日だった方はホント?、お願いします!
まだ連絡いただいてないです... 地域総合職で内定もらってる方いるんでしょうか?
リク面と面接は何回されましたか?
また難しかった質問などあれば教えてほしいです!
参考までにですが、私はがっつり選考だと思っていました。リク面を4回しましたが、1時間半ずっと質問の時があり、3.4回目は管理職と言っていました。逆質問は毎回2つほどしか聞けませんでした。また、4回目は事前に調べていた1次面接と全く同じであり、最後に面接に向けてのアドバイスをいただきました。面接は1度で完全に雑談でした。
ですので、リク面での質問量で大方評価が分かると感じていました。
私は面接の最後に伝えれました。粗探しされている印象を受けて、あまり良い気分ではなかったです。即日来なければ諦めて他いきます笑
内定いただきましたか?
今日受けました。
面接後に再びzoomに呼ばれてその様に言われました。( ; ; )
今日受けられました?
私も同じ状況です( ; ; )
3次面接受けて14日までに連絡と言われたのですが、落ちですかね、、
地域総合職の面接についてですが、6/2に一次面接、6/3に二次面接、6/4に役員面接を受けました。
落とそう落とそうとしてるのが垣間見えました。
大学の学部の選び方など詳しく聞かれたので、ご参考にまでに...
わぁ。やっぱり、選考じゃないっていうのは建前だったんですね……
向こうからの質問3割:逆質問7割くらいで、選考されてる感なかったですよね。
わざわざリク面するなんて本当に親切な会社だなぁくらいにしか思ってなかったのですが(^^;
2日に受けた農林1回目の連絡がまだ来ないです、週明けまで待つのは未練がましいと思っても諦め切れません。
ありがたいことに私はいきなり役員面接に呼んでいただけましたが、連絡来なかったので落ちでした。リク面の評価が伝わってるとかでもなさそうです…。とほほ
普通に選考みたいです。リク面で評価高い方はいきなり役員面接で即内定の例もあったらしいので、、
個人的には全く選考要素感じなかったので何が何だかわかりません
中小です
何にも連絡ないんだが
差し支えなければ事業部お伺いしてもいいですか?
即日で来るような人に比べれば低評価なのかもしれませんが
参考までに
役員面接を受けられた方で連絡が来た方感謝お願いします
併願企業の選考状況(かなり詳しい内容の記載が必要)と、自己PR、強みと弱みだったと思います。
ありがとうございます!面接官の方を信じて、希望持ってみようと思います。
また質問をさせていただきます。
農林1回目で志望動機、ガクチカ、ストレス耐性、健康状態など色々なことを聞かれました。2回目の面接は1回目のさらに深掘りを行うのでしょうか。
農林2回目のご連絡が来た方、宜しければ感謝をお願い致します。
(リク面の位置付けが今でもよくわからないのですが、実質面接の位置付けだったんでしょうか?)
返信ありがとうございます!
やっぱり即日なんすね…
>h2qc2g20さん
それとも1週間以内に連絡パターンですか?
すみません…
私の体験談ではなく、聞いた話になるので詳しくはわからないです…ごめんなさい
その連絡は、面接を受けてから何日後に来ましたか?