会員登録すると掲示板が見放題!
住友林業には13134件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの336件の本選考体験記、213件の志望動機、96件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
申し訳ございません。5日ではなく12日です。
もう結果来た方いますか?
そうだと思います!
少しぼかしますが5か6日です。結果は全日程終わってから早ければ2-3日だと思いますが、早期の部長面談の最終日忘れてしまいました。
部長面接はいつ受けられたのですか?
きてないです
部長面接受けられたのですか?
僕結果通知がなかなか来ないのですが、、
結果来ましたか?
期間内でも早めにエントリーしないと選考回数が減るんですかね。どういうこっちゃ。
イベントには応募しないつもりです!
私も2day参加したのですが特に早期などの案内は来ていないです(;_;)
どなたか営業職で早期案内来ている方はいるのでしょうか、、?
基本的に施工管理とは、建設現場で工程管理や安全管理、品質管理などを行う仕事です。主な仕事は、発注者との打ち合わせや技術者の指導といった現場の監督業務をやります。
例えば、いついつまでに基礎のコンクリート打設を完了させるためにどのくらいの職人とアジテータ車(生コンを運ぶミキサー車)を手配しようか計画するとか、そんな感じです。
大規模建築をやるゼネコンと違って、住宅メーカーでは1人でいくつかの現場を担当することもあるみたいです。(住友林業にについてはどうなのかわかりませんが。。)
より具体的な仕事内容に関しては、川上から川下まで一貫して木材を利用している住友林業ならではの施工管理業務があるかもしれないので、OBの方やインターンシップで聞いてみるといいと思います。
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
間違いない
技術は高いけど営業はそうでもなさそうです
わかりますそれ。
なんもなしです!
マイページに行く一つだけ印刷するものが出てきたくらいです
面談の前に資料とか届きましたか?
なんでまだ就職もしてなければ転職もしたことない人に聞くのかがわからないです。あと、そこがいいって言われたらそこにするんですか?自分の人生なんだから自分で決めたらどうですか?人に合う合わない、会社の方針とかもいろいろ違うんだから自分なりに調べた方がいいと思いますよ。
最後にわたしが言ったとこに行くんだったら一番実績ある積水にでも行けばいいと思います。
大和と積水と住友林業だったらどこがいいと思いますか?
見た感じお祈りメールが来てる人も少なそうですね、、。友人も連絡こないみたいなので…
ここの情報丸呑みにしてないと言われたからないと思ってて本当はあったらどうするんですか?笑
選考に関してはあるかないかは実際に問い合わせるのが普通だと思いますが。とりあえず問い合わせるのがなんの問題もなく確実な情報が手に入ると思います!
ご自分で問い合わせた方がいいと思いますよ。
そうです!最終面談で今後の予定などお話があります。
雑談30分くらいっていう感じでした
ありがとうございます。リクルーター面談までは頂けましたが、今後意思確認面談の連絡があるのですね。
まだ先ですよ!面談の後に送るので7月までに届く予定らしいです。
皆さまはいかがですか?
取る気ないなら