会員登録すると掲示板が見放題!
清水建設には4768件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの343件の本選考体験記、259件の志望動機、69件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
リクルーターなしだと、面接回数が減るということですか?
私もリクルーターはつきませんでした。
社内連携どうなってんのよ、ぬか喜び、、、
それともメールのみでしょうか。
WEBで45分程度でした。
そうなんですね。おめでとうございます!!
わたしが受けた最終面談は圧迫ではなかったのですが、面接官が違うかったのでしょうか。
私事ですが、いただけました。
ちなみに、最終面談は少し圧迫気味であと2分面接が長ければ泣いてました。
普通のルートだと思いますよ
地域によって選考の進み具合が異なるだけだと思います。
竹中ですかね、建築を主体とする企業同士なら、こだわりもってやってる竹中の方がかっこいいですよね。※完全なる主観です。
清水建設から内定を頂けたんですか?
うれしい悩みですね!私なら清水かな
ありがとうございます!
やはり、メ-ルだけですよね、、!
そうですよね!
懇談会等で会いましたらよろしくお願いします
ごめんなさい、間違えました。
確認してみたところ承諾書ではなく、合格通知書でしたm(__)m
メールにて通知書では無いですか??
承諾書もきましたか??
メールにて届きました
一軍、二軍てきな感じですかね。他の学生と比較してから決まった人たちは数日後なんでしょう。
ありがとうございます!
30%くらいだと
即日です!
事務系です!
メールで内々定通知くらいですかね
事務ですか?
私、6月8日が最終なんですが、5月中にしてる人は別ルートかなにかですか?
いらっしゃったら大体でいいので教えていただきたいです。
最終面接は6月と言われましたが、5月中に受ける方もいらっしゃるんですか?
ありがとうございます。その後連絡はありましたか?
40分くらいでした。
まちがえて感謝を押してしまいました。