会員登録すると掲示板が見放題!
清水建設には4768件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの343件の本選考体験記、259件の志望動機、69件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ゴールデンウィーク明けに内定者イベントの連絡をすると言われましたよ
文系ですか?
人事一次の結果はいつ来たか教えてほしいです??♂?
同じ施工管理職を応募しました。三月中旬に内定をもらった、就職頑張ってください
まだ、きてないです。きましたか?
とっても不安です。
通るかな?頑張ってESは書いたからさ
図表系なんか、3問ぐらいしかあってないよー
出来なくても大丈夫
何を聞かれたかおしえていただけませんか!
webです。spiとよくわからない難しいやつの2種類受けました。
ここ選考ルート特殊なので個人によって違うかもしれません。
テストセンターですか?
spiじゃない
よくわからんむずいやつ
連絡きませんでした?
2週間くらい
リクルーター面談を本番の面接だと考え、準備したほうがいい。
就活終わりー
内定おめでとうございます。
給与も大きなポイントだと思います。大和の残業は20時までと決まっています。仕事が終わらなければ持ち帰ってサービス残業というわけです。この業界は中規模ゼネコンや組織設計事務所以下では残業代がほぼ出ない所が多いです。一方で清水は出ます。どちらの企業も優秀ですが給与面、過去数十年の雇用の安定からしてこの点は清水が勝ると思います。
メリットなど教えて頂ける方いましたらお願いします。
フォローの有無の違いなのですね、教えていただきありがとうございます。
リクルーターありなしで面接回数は変わらないと思います。
リクルーターが付いている方だと、1次面接と2次面接の間とかにフォロー面談という名目で、就活生にアドバイスや、面接時の総評を教えてくれたり、他にも電話やメールでいろいろ会社について教えてくれます。
また、リクルーターに推薦して貰えば稀に面接回数が減ることがあります。
リクルーターなしで面接回数が減るということはまずないでしょう。