会員登録すると掲示板が見放題!
文昌堂には108件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
総合商社/専門商社の他の企業の掲示板を見る
伊藤忠商事
丸紅
三菱商事
住友商事
阪和興業
豊田通商
双日
花王グループカスタマーマーケティング
豊島
JFE商事
岩谷産業
長瀬産業
岡谷鋼機
ダイワボウ情報システム
リコージャパン
伊藤忠丸紅鉄鋼
日本出版販売
山善
日本アクセス
兼松
三谷商事
全日空商事
メタルワン
帝人フロンティア
アイア
内田洋行
ユアサ商事
蝶理
ネクスティ エレクトロニクス
日鉄物産
瀧定大阪
サンコーインダストリー
日立ハイテク
稲畑産業
トラスコ中山
神鋼商事
冨士機材
マクニカ
ヤギ
NX商事
住金物産
松田産業
田村駒
富士ゼロックス東京
アズワン
モリタ
西本貿易
片岡物産
日本酒類販売
住友商事マシネックス
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
そうなんですね!!返信ありがとうございます!
1週間経ってもまだ合否通知来てないので不安です、、
私まだ来てないです!( ; ; )
雰囲気や質問などお伺いしたいです。
本当にそうですよね…!
情報も書き込みも少なくて不安を感じてました(;-;)
選考頑張りましょうね!!
そうですー!書き込まないと情報なくて不安ですよね。
本日Web上の適性検査の連絡が来ました!
あまり書き込みがなかったので安心しました?( ??? )
営業事務採用ですか?
説明会に参加したのですが、その後音沙汰なしで不安になってきました
受けてます!
2週間後くらいです。
おお、、次役員面接なんです
最終ですが迷ってる。
今年受けてる方いませんかー?
ここは下にも少し書いてあるようサイレントなのでしょうか?
筆記試験受けて音沙汰無いのですがサイレントなのですかね
作文の内容ご存知の方いらっしゃいますか?
作文の内容ご存知の方いらっしゃいますか?
ボーナス減らそうとして、基本給が低いのは大学の就職課の人に聞きましたが。気になります。
僕は10日です。
私はまだ来て無くていつになるか分かりません・・・
早く行ったんですが後から来たので忘れましたとか言ってた人多かったし
まあ総務と人事が一人と派遣みたいですし大変なんでしょう
コスト削減、コスト削減。斜陽業界乙って感じですねえ
自分は残念な結果でしたが(^^;)
選考に進まれる方、がんばってくださいねー。
総務、人事にちゃんと人数が行きわたっていないのかもしれませんね。
それって企業としてどうなんだろう?と私は疑問に思います。
26日に連絡できないなら、最初からそういう約束をすべきではありません。できそうにないとわかった時点で「また延びそうです」とでも言えばいいものを、それすらしない。まるで新入社員のしそうなレベルのミスです。ことさらに責めたいわけではありませんが、いい加減な部分のある会社と思われてもしかたないと思います。
私も同じくですが、やはり皆さん結果先延ばしされてるようですね・・・
もうちょっと学生に対し真意に向き合って欲しいものです。
筆記の合否連絡来た方いらっしゃいますか??
ここは去年やそれ以前の書き込みの通り、選考が結構アバウトな感じみたいですね。
人数の割りには担当の人事さんも一人みたいだし、なんかもうちょい
融通を利かせてもらいたいです!!この時期忙しいのだろうか・・・。
私もこの会社はあまりにも酷いと思います。
?まず、1次選考がすぐに申し込み満杯になってしまい、なかなか申し込めない(電話等で調整しないといけない、選考が申し込めない時点で終わってます)
?1次試験の日程を申し込んだ後で彼らが時間を勝手に変更してくる
?2次選考の結果を6月20日まで返信すると言っておきながら、6月22日に何食わぬ顔で、「本当は今日までに連絡する予定だったが、やっぱ6月26日までに合否に関わらず連絡します」とメールが来る
?昨日まで待ったがまだ合否の返信なし
??はまあ許せますが、??はさすがに私も怒りが沸いて来ました。
みかんさんのおっしゃる通り、信頼とか本当に笑えます。
本当に学生をなめすぎている酷い会社です。
こんなにいい加減な会社は初めてでした。皆さん気を付けて!
みかんさんもこんなクソ企業縁が無くて良かったと思いましょう~
しかし、約2週間後メールが…
「本当は合格だったのですが、間違えて不合格と送ってしまいました。もしよければ次の選考に進んでもらいたい」
との事。
しかしもう就活は終えていたので、「もう決めてしまいましたので辞退します」と返しました。
「まぁ企業にも失敗はあるし」と思いこの時点で怒ることはしなかったのですが…
しかし、辞退のメールを送って1週間いまだにそれに対し返事なし。
もう一度謝れとは言いません。が、せめてメールを受け取りましたぐらいの返事は欲しかったです。
辞退するんならもういいやとでも思ったのでしょうか。
「信頼を大切にしている」という言葉が聞いて呆れます。
私は明日(今日)のセミナーに参加します。
同じ参加者の方はよろしくお願いします☆
今年エントリーして今度のセミナーに参加する予定です。
はい、エントリーしました!説明会も行く予定ですよ~
ちょっと今更感もありますが・・・
私も、できたら説明会の様子などお聞きしたいです!!
どんなかんじか知りたいです☆