会員登録すると掲示板が見放題!
九州三菱自動車販売には90件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
自動車販売の他の企業の掲示板を見る
ヤナセ
ネクステージ
レッドバロン
ホンダ販売会社グループ
ATグループ
大阪トヨタ自動車
東京トヨタ自動車
スズキ販売
ダイハツ販売会社グループ
トヨタカローラ名古屋
名古屋トヨペット
福岡トヨタ自動車
トヨタカローラ福岡
横浜トヨペット
ネッツトヨタ兵庫
東京トヨペット
ケーユーホールディングス
ネッツトヨタ千葉
大阪トヨペット
神戸トヨペット
スバルスターズ
神奈川トヨタ
福岡トヨペット
兵庫トヨタ自動車
ネッツトヨタ東名古屋
東京スバル
アガスタ
トヨタカローラ愛豊
アンフィニ広島
福岡日産
日産プリンス福岡
東海マツダ販売
ビー・エム・ダブリュー
トヨタカローラ千葉
ネッツトヨタ福岡
ネッツトヨタ大阪
マツダ販売グループ
トヨタ東京カローラ
カーチスホールディングス
大阪ダイハツ販売
埼玉トヨペット
トヨタカローラ姫路
インプロブ
トヨタカローラ博多
ネッツトヨタ東京
ネッツトヨタ神奈川
トヨタカローラ広島
ホンダネットナラ
日産東京販売ホールディングス
千葉トヨタ自動車
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
懇談会などはないと聞きましたが...
もうだいぶ経ちますがなにか進展はありましたか?
私もまったく連絡がありません...
はじめまして~!!
もう5月中旬ですが、なにか進展はありましたか?
九州三菱はテストかなり遅いらしいですね!
ここの会社ってまだ選考に入ってないですよね?
私は、会社説明会(訪問)に行ったっきり、何も連絡がないのですが、どうなのでしょうか?
いよいよ、何らかの対策が出てきましたね!
もちろん、パジェロずーっと応援します!
というか、コルトなどの三菱の車も好きですから☆
近所にある販社も来年からべつの車をうるみたいです!!まぁ違う会社に決めるにしても、ずっとパジェロを応援してくださいね☆
ワイルド・・・
ガソリン代は一部出るみたいですけど、やっぱり大変でしょうね。
え~~営業車??大変やし手当ておいつかね~~ってかんじやないのかなぁ!?きっとみためもワイルドな人なんでしょーね☆
でも4駆は内装のチープさが少し不満かも、、あんまり気にしないひともいっぱいいるみたいですけどね(^^)
そんな感じですね☆親譲りです!
駐車場狭いですよぉ~。
よくここに入れるなってくらい、家の前の道もすっっっごく狭いんです。
うちの兄は営業であの車に乗ってますからね(笑)
でも、結婚して車2台になったら奥さんが四駆で、旦那さんが軽に乗るって、結構一般的ですよ!
私の周りは車に詳しい人いないです~。
ステップワゴン?
ってか、兄弟で豪快な車にのってるんすね~☆駐車場を見てみたいねぇ(^^)いーなぁ、でもやっぱり営業になったら基本があまり大きくないやつになりそうだから、結婚したら奥さんに4駆にのってもらおうかと(汗)
車に詳しい友達かなんかにきいてみてください☆
ランクルは形もすっごい好きです☆
兄も燃費の悪さを嘆いてました。4km/Lとかって。
うちのは何とか倍くらい走ってくれます(汗)
H車の車で少し目線が高い・・・
オ○ッセイ・・・?
4駆はいいですよね~ランクルはクラウンの静かさと4駆のアグレッシブさがかぜそなえてるようなかんじ!でもあの燃費は。。。ってかんじですね~4700のガソリンだから仕方ないかな。ディーゼルのほうも好きやけどあのエンジンを切ったときのビクンとでかい反動が少しきになるよね~(^^)俺の車?平成8年に馬鹿売れしたH車の車☆わかるかなぁ~!!
ランクルも好きです☆
身近で乗ってる人いて、めちゃカッコいいです!!!
でもパジェロが一番かなぁ?
収納少なくてCDがあふれてますけど・・・(笑)
でも今度はJeepもいいなぁ。
なんていつになったら叶うのやら・・・(´Д`)
ekコルトさんは何に乗ってるんですか?
まぁ、ランクルとかサーフにも乗ってみたいなら別の職種がいいのかもしれんねぇ☆四駆のっとーひとって次ぎ買う車も目線が高いほうがいいっていうよね~!!俺のも少し高いけど楽やし優越感あっていいよねー!友達のスポーツカー乗ったらバリバリひくくてびっくりよ、となりにいたパジェロミニがでかくみえたし(汗)でもコーナーリングは抜群やった☆
いや、MLってやつあんまり登録してないみたいよ!きらきらさん登録してください☆
でもホント、何の職種につくんでしょー。
知り合いの女性の営業の方は、今本当に大変な時期でしょうね。
でも、印象が良くて、尊敬できる先輩がいることはとってもいいことだと思います☆
私も車はもう大きいのに慣れてしまって。
一度、ランサーセディアワゴンに乗ったんですけど、目線の低さと、走り出しが軽くて怖かったですo(><;)
ちっさいくせに大きいのに乗って~って言われてますが(笑)
MLいいですねぇ。私が内定頂いた自車販はきっと誰も登録していないんだろうなぁ・・・(泣)
へぇ~いろんな採用形態があるんですねー!!俺三菱の女性営業のひとに知り合いがいるんですよ、そのひとがいつも明るくて「この仕事は私の天職だわ!きついけど毎日がたのしい☆」みたいなことをいっつもいってるからやっぱ印象いいんですよね~(^^)かわいい顔して次は大きいターボ車買うっていってたし(汗)事務のひとも個性派ぞろいって感じですね!!確かに角張ってるパジェロのほうが人気ですね!
MLっていうの登録しました☆
私はよく分からないんですよぉ。一般職の事務などで採用された気もするんですが、4月まで総合職と迷ってた人もいるから気にしなくていいみたいなこと言われたんです。
ショールームでお客様の対応や、お子さんのお世話したい気もあって、迷ってます~。まぁ、これは上の方々と決めていくことですしねっ!
パジェロいいですねぇ♪個人的には今の型よりも前の型が好きです(*^^*)今乗っているのがそうだからかもしれないですけど(笑)
でも1度は新型の試乗してみたいです~。
研修は4月の入社までにパソコンはブラインドタッチができるようにが目標らしいです・・・これって来年のことですよね。きっと。
ekコルトさんはML登録してますか?
えっ??もちろん営業でしょう☆きらきらさんってちがうんですかぁ~??その研修はよくわかるんですけど2月からっていうのはやっぱりすごいですね~!
新型パジェロで営業したいなぁ~~むりかなぁ(^^)
会社説明会に参加したときに入社までの流れを説明されただけでも沢山研修あるようです・・・
マナー、パソコン、コミュニケーション・・・ひぃ。
営業の人はもっとあるっぽいです。
そして服装にはかーなーり厳しいようですε=(;´□`)ノノ
ekコルトさんは職種は何で採用されましたか?
こっちは4月~7月ですね!!ってか2月って在学中じゃないすかぁ!ほんと大変そうですね~~俺も夏の集まりってのがかなりきになりますね、参加したらぜひ教えてください☆最近三菱のCMなくなりましたね。。
2月ってやはり早いですよね?
何やら申し訳なくなるくらい新人教育に力を入れているみたいです。面接で役員の方も大変ですけど大丈夫ですか?
って言ってました。
そうですよねー。行く気が無いというよりは自分の進路で迷ってしまっているので・・・だから就活は今していないんです。
夏の集まりはどんな話があるのか、そして内定者がどれほどいるのかが気になって気になって。
2月から研修って早いですね~!!うらやましい☆
うちの学校のせんせいはほんとに行く気がないなら、そういう集まりにはいかないほうがいいっていってますけどね!!どんなはなしがあるんでしょうね(^^)
「夏休みには一度集まっていただきたいと思っております」
ってメールがきました。
まだまだ迷っている私としては参加してよいのか?!
って感じなんですが・・・
そして研修もだいぶ力をいれているようで2月頃から始まるようです。
ほんと、何割くらいが入社するんでしょうね~。
懇親会みたいなのも、な~にも連絡ないですね(汗)
全国でも販売で内定もらった人の何割くらいが入社するのかきになりますね~。
色々と教えてくださってありがとうございます!
今、自分の中で色んな事が起きていて、混乱しています。
たくさん考えて決めていかなくてはいけないことなのですが。
九州三菱自動車販売は、夏休みに会社に集まるようなことはありますか?
すいません。返信遅くなってしまいました。それが、車好きにとっては悩む事だと思うのですが、各メーカーに好きな車があり、色々な車に乗りたいなと思いまったく関係のないSE職になりました。ところで、依然書いていた対策というのは他メーカーの車も扱っていることのようですね。自信がなかったので書き込みしなかったのですが、ekコルトさんの書き込みではっきりしました。
っていっても今年からはこんな状況だからはやっぱり厳しいでしょうし、全車種の実績もまだまだいまいちみたいですけどね!!
まぁ、一生に一回の新卒だからじっくりかんがえましょう(^^)
ディーラーもきついっぽいけど、同じ位に楽しいみたいっすよ~☆
すごいっ!全車種扱えるなんて、
とってもやりがいがありそうですね。
実績もあるなら尚更強い気持ちがもてるのは当然ですよ~。
パジェロに乗っていて、三菱の車が好きだということから
試験を受けましたが、まだ迷って・考えて決めていきたいと
思います。
九州も同じように出資を受けてないんですよね、自分がこんなに強気でいられるのはここのモーターズが九州の去年の実績ではトヨタや日産をもしのぐほどの有力企業だということもあるからなんですよね!自分のもうひとつの予定配属先の販売店はスズキやホンダもうってますよ~はっきりは分からないけど、全車種うってるみたいです。先々はこういう自由契約の店舗が増えるようなこともいってました!!何年後かにはにぎわうショールームが復活するといいなぁ。
そうですかー。なるほど。
私が内定を頂いた自車販は三菱自動車から出資を受けていなくて独立のため、外車も扱っているんです。それだけに今後何かしらの動きがあるかもしれないのですが…
ekコルトさんが入社を決めた九州三菱自動車販売はどのような形態ですか?
それにしても、ショールームを覗いた時にお客様が子ども連れで来ている様子が見えると嬉しくなりますね。
自分は最初は自分の家から一番近い店舗に配属されるということ
だったんでその店舗を見に行ったんですけど、なかなか個性があっていいかたがおおかったです!実際に聞きたかった労働時間や休日、顧客さんの対応など、求人誌や訪問でも教えてくれない事も分かったのでまえ
むきになれました。どのディーラーにはいっても、配属店舗でだいぶかわるとおもいます☆
九州自動車販売ではなく、東北で内定を頂いている者です。
ekコルトさんなど、沢山の方々が前向きな書き込みをしていて、いいなと思い、書き込ませていただいています。
私は、パジェロに乗っていて、三菱の車が好きですがまだまだ迷っています。
皆さんはどのような気持ちで内定承諾書を出されましたか?
そうですか、なかなか難しいところですよね!
おしさんは結局ディーラーにきめたのですか?
はじめまして!佐賀支店を受けてはいないのですが、会社訪問は行いました。人事の方なかなか熱い方ですね。「車を愛している!」とおっしゃていました。佐賀県内のディーラーはほとんど回りましたが、三菱の人事の方が一番印象がよかった気がします。メーカーのほうはゴタゴタしてるみたいですが、それについても対策を持っているとおっしゃっていました。詳しいことは教えてくれませんでしたが。
2次は10月までに内定を辞退したひとのわくの補充。3次はよくわかりません。今年は2次の採用多そうですね。
>それに、どこの車会社でもリコールは実際あるらしいです・・・。
と書いていますが確かにリコールはどこの会社でもあります。しかし問題なのはリコールを隠す企業がいるということです。
>私たちの知らないところで他社もリコール隠しがあってるかも知れません。
それはどこですか?証拠でもあるんですか?根拠のない憶測はダメですよ。現実に目を向けて下さい。
お疲れで~す、昨日の試験人数少なかったよ~やからNSXのほうはうけんかもしれん!トシさ~んクルメでまってまっせ★来年★
マジ、ekさんとはビックリするぐらい出会うねぇ(^o^)/
さすがに、まさか昨日会うとは(笑)
これからどうなるか、本当に分からんけど!!
もし、三菱で一緒に仕事することになれば、お互い頑張っていこうなぁp(^へ^)q
これから同じ車好き同士がんばりましょう。
それが私落ちました。かなり今ショックです。
三菱で働けないことが残念ですが、これからも就活頑張ります。
ありがとうございます☆なんかね~絶対情報じゃぁないけど、社員の人が今年はこんな状況だから内定だしても辞退するひと多そうだからかなりおおめに内定だすみたいよ~!福岡地区は12人やったかな~20人位だすんやないかなぁ?(適当やからあしからず)人事の中村さんしだいやね☆あの人なら信じられるっしょ(^&^)あとはポストで待ち伏せするばかり。。。
内定おめでとうございます。いいな~☆私、面接の時に始終笑顔でいたことには自信があるんですが、志望動機をどうでもいいようなこと言ってしまって。本当はもっと言いたいことがあったのに。これで落ちてたら、悔やんでも悔やみきれないです(涙)
受かってたらいいですが。毎日の郵便が待ち遠しいです。
まだまだあるけどつかれるね~(??)ってか年配のディーラーで働いてる方はみんないうんやけど、九州三菱は車以外にもいろんな事業やってて~かなりの優良企業だよって。もう過去形なんやろーけど。
おれさぁ~毎日かなり車に乗るんやけど~この1年で福岡にはekとコルトはか~~~~なり増えたと思う。しょっちゅう車のってるひとはわかるはず!ワゴンRかと思ったらek、フィットかと思ったらコルト☆みたいな現象ねーかな?
この会社の賛否両論で必ずマイナスいくひとは多分コルトに乗ったことないんやないかなぁ~GDIが終わった後の三菱車はほんといーとおもうけどなぁ。多分いま乗ってる人の大半は~試乗でころりといったひととおもうんやけどなぁ。もともとブランドイメージは低いし.俺やったら~マツダが同じ不祥事おこしてても、MPVカッコイイし機能的だし乗りやすいからかうなぁ~☆そういう問題やないけどね!
。。またかきすぎた。。。。まぁ、こんなこと考えてます、ってことで!!この掲示板だけはマイナス書きこみやめよ~よ~!!新聞やニュースにでてるからいーじゃん!