会員登録すると掲示板が見放題!
P.D.R.には57件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
総合商社/専門商社の他の企業の掲示板を見る
伊藤忠商事
丸紅
三菱商事
住友商事
阪和興業
豊田通商
双日
花王グループカスタマーマーケティング
豊島
JFE商事
岩谷産業
長瀬産業
岡谷鋼機
ダイワボウ情報システム
リコージャパン
伊藤忠丸紅鉄鋼
日本出版販売
山善
日本アクセス
兼松
三谷商事
全日空商事
メタルワン
帝人フロンティア
アイア
内田洋行
ユアサ商事
蝶理
ネクスティ エレクトロニクス
日鉄物産
瀧定大阪
サンコーインダストリー
日立ハイテク
稲畑産業
トラスコ中山
神鋼商事
冨士機材
マクニカ
ヤギ
NX商事
住金物産
松田産業
田村駒
富士ゼロックス東京
アズワン
モリタ
西本貿易
片岡物産
日本酒類販売
住友商事マシネックス
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
離職率があまりに高すぎ。
小さい会社なのに大量採用大量離職している。
面接は高圧的。
企業分析するものの不安ばかりです
25日の11:00からの予定でした。
>うりさん
おめでとうございます。
社長面接で終わりと思ってたんですけど、何回もあるんですねぇ…。
コレで終わりと思ってた遠方の者にとってはちょっとショックかも。
ともあれ、頑張りましょう!
先週五次選考の連絡がありました!
いよいよ次は社長面接ですね。
何回か社長面接があるとのことですが、やはり社長面接で多く切るんでしょうか…。
不安ですがとにかく頑張るしかないですね。
津島の倉庫を案内されて、その後グループワークの変形版のようなものをやってきました。
内容としては
「日曜営業を行うか否か」
について社員の方三名を交えて話し合うというもので、
五十分ほど話し合って、各人(私のときは五人でした)
自分の考えと意見を発表する、というものでした。
難しかったなぁ…と。
>うりさん
いかがでしたか?
これ通ってたら次はいよいよ社長面接ですね。
結果は確か明日ですよね。
「集団選考」であまり発言できなかったので心配ですが…。
通ってるといいなぁ……
「集団選考」って漠然としてるので、逆に怖いですねぇ。
GDやったし集団面接も終わったし……60分で何をするんだろう。
ここまで来たら受かりたいですねぇ。
私も四次選考に行けることになりました!!
ちなみに私は4/12の13:00集合ですよ。
ということは今回もまた4組なんでしょうか。
「集団選考」って一体何なんでしょうね…??
お互い頑張りましょう☆
3月28日の午前に面接を受けた者です☆そこでは唯一の理系の人です☆
面接通過のお知らせが届いたのは大変嬉しかったのですが、
先日第一志望であった他社から内定をいただき、そちらにいこうと思っているため、残念ながら途中で辞退することになりました…。
同じグループだった方で、もしこれを見ている方がいらしたら…
ぜひともがんばってください!PDRはすごく良い会社だと思います!
もし同じグループだった人で見ている人がいなくても、誰かお伝えしていただければ嬉しいです(><)
特に、本命受かってたら辞退するって話しをした帰りの電車で一緒だった3人には…。
私は4/13の9:45集合です。
>>うりさん
いかがでしたか~?
通ってるといいですねぇ。
ちなみに来年の人の為に二次選考について書いておこうかなぁ。
二次選考:昼頃集合
『グループワーク』
お題「売れる歯ブラシを作れ」
資料(
「現在のP.D.R.や架空のライバル会社の資料」と
「歯ブラシのパーツについての価格表」また
「ABCにランク分けされた顧客からの要望等が書かれたカード」)
を使って八人ほどで話し合います。時間は一時間ぐらい。
また、開始後三十分で社員三人のうち二人からアドバイスを受けられます。
終了十五分ぐらい前に
「みなさん大変です! 競合他社が新製品を出してきました!!」
と言われ、資料に無かった新製品が出てくるというびっくりイベントもあったり。
楽しかったと思いますがなかなか難しかったです。
今日三次選考行って来ましたよ~。
面接もすごく雰囲気がよくって、多少の緊張はしましたが伝えたいことは言えたかなぁ…と。
今日は午前組と午後組がいたみたいですよ。
通ってるといいなぁ…(>_<)
29日にも三次選考あるんですか…?
てっきり28日だけだと思ってました。
とりあえず28日の流れとしては
藤が丘駅集合
1、社員の方二名が社用車(Vits二台)でお迎え→本社へ
2、本社内をぐるっと回って説明会終了
3、3~2人に分けられてグループ面接
(28日は総数七名だったため、私を含めた三人の組と、二人の組が二つありました)
面接の方はとても優しく、私ともう一人の方が最初の面接だったのですが、「初めてですか?」と聞いて頂いたりして、結構緊張せずできた…のかなぁ(汗。
また、今は万博ということで人出は多いですねぇ。
28日は雨だったのでそれほどでも無かった気がしますが。
ともあれ、頑張ってくださいね。
私は29日の三次選考会に参加します。
InDYさんは28日なんですか??
藤ヶ丘は万博客でものすごいことになってそうですよね…。
お互い頑張りましょうね☆
はあ、SPI結構できた自信あったんだけどなあm(_ _)m
二次選考は
・グループディスカッション:120分
・SPI検査:60分
らしいですよ。頑張ってみます。
……他にいらっしゃるかな?
あきらめるのはまだ早イッスよ~~。タブンまだ来てないと思われますよ。
ですよね。小さい企業ならではのアットホームな感じがすごくいいなと思いました。早く結果が来てほしい今日この頃。
説明会ではいい雰囲気だったよね。あの内定者のヒトとか。
もし一緒に働く方いたらよろしくお願いします~。
エントリーされたのは2月以降ではないですか?
2月の頭に説明会の予約は終了して、選考もすべて終了しましたよ。
早いうちから選考が始まっていたし、決して大きい会社ではないので、2次募集もないと思います。
残念ですが、他でがんばってくださいね。
私はエントリーして以来何も連絡なしです。
選考参加させて~(涙)
詳しく教えていただいてありがとうございます☆
なんだかおもしろそうだなっておもいました!!
グループワークって良く会社の色が出るところですよね。
お題からして本当に色々です。
私が受けたところに、あなた方は飛行機に乗っていて不時着しました・・・みたいなストーリー風ってところもありましたよ。
ちなみに聞いた話だと商社はテーマが曖昧なところが多いみたいです。
「」について考えなさい、とか、難しいですよね。
とにかく楽しんで頑張って来て下さい~。
ここの場合は6人で「売れる歯ブラシ」を考える、です。1時間で色やブラシの種類などを話し合って決め、社員の方へ発表しました。
他社でもだいたいそんな感じでやると思います。
私は、自分が行きたいのは他の会社じゃなくて何故P.D.R.なのか、
っていうのを知りたいんだろうな、と解釈しました。
良い悪い、ではなくて今までの就職活動でどうしてP.D.R.が良いと思ったのか。
どうして他の良い会社もいっぱいあるのにその会社ではだめだったのか。
その辺りを知りたいんだと思いますよ~。
私の場合、実際に他の会社の説明会とかに行って、
あ、だめだこの会社、って思うことがよくあったんですよね。
んでもってP.D.R.さんの説明会ではこの会社に入りたい!と思いましたよ。
そこの違いってのは何だったかをぽつぽつ考えてみようと思ってます。
しかし人少ない掲示板でちょっと寂しいですよね~(- -;)
誰かいませんか~?
次の面接までにいろんな会社をみてきてくださいと言われたけど、
実際会社のどこがよくてどこが悪いなんて入社してみなきゃ分かん
ないと思うんだけど・・。
頭の中で考えてるだけじゃなくて、多くの会社の話を聞いて、
自分の価値観とかやりたいことを明確にしてきてってことなんかね~。
次の面接へ行かせてもらえるそうです!やった~。
もう社長面接を受けられましたか?
私は明日です。
まだ最後じゃないんですか??
てっきり次が社長面接で、ラストだと・・(*_*)
私も今朝、選考通過の連絡いただきました!とても嬉しいです。
まだ最後じゃないんですか・・・あと何が残ってるんでしょうかね?
まだ、最後ではないみたいですよ。
俺も探す余裕は全然ないですよ~。
わからないと不安ですよね。
本当、グループワークって何やるんでしょうね?
当日見てのお楽しみ・・・?
KAZUさん、16日よろしくお願いします♪
あえるのは楽しみだけど今から緊張。
どれがKAZUさんだろうって探す余裕もないかも・・・!?
はじめまして(^O^)/
僕もなんとか3次選考に進めました。
16日の14時からなので、ともさんとは当日お会いしますね。
よろしくお願いしますm(_ _)m
グループワークって何をやるのか、かなり心配です。
でも会社見学はほんと楽しみです。
ともさんも選考通過で嬉しいです!!
掲示板の書き込み者が少ないので…。
私は16日午前です。どなたか一緒の方いらっしゃいますか?
気軽に、とメールにありましたが選考は選考なので緊張します。
でも会社見学ができるので楽しみです☆
皆さん、いい方ばかりですし。
頑張りましょう!
こんにちは!私も無事3次選考すすみます。
なんですすめたのかは不思議・・・。
グループワーク、どうなんでしょう。
そこまで大人数ではないかなぁ、って考えてます。
とりあえず3人以上の一桁かな、と予想。
私は16日の午後からに参加させていただきます。
一緒になられる方、お会いできるのが楽しみです。
グループワークって何人ほどでやるんでしょう…。
面接も不安ですがSPIもちょっと不安。
みなさん、頑張りましょうね~☆
私は二次選考が3日の午前9:15~なんですけど、
同じ時間の人います?
集団なんかなぁ~。個人の方が個人的には良いです。・・たぶん。
一次選考は、説明会後にそのまま続けてSPIっぽい感じのマークシートと
作文(?)みたいなのを書きました。
テーマはどんな社会人になりたいか、だったかな?
紙が白紙だったので、絵を描いても良い、みたいなことを書いてあって
なかなか楽しかったですよ~。
もう選考始まってるんですか?
やばいなぁ。一次選考って何だったんですか?
3日よろしくおねがいします!お互い頑張りましょう~。
時間をずらしてないってことはグループ面接なのかもですね。
うう考えるだけで緊張・・・。