会員登録すると掲示板が見放題!
埼玉日産自動車には172件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの5件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
自動車販売の他の企業の掲示板を見る
ヤナセ
ネクステージ
レッドバロン
ホンダ販売会社グループ
ATグループ
大阪トヨタ自動車
東京トヨタ自動車
スズキ販売
ダイハツ販売会社グループ
トヨタカローラ名古屋
名古屋トヨペット
福岡トヨタ自動車
トヨタカローラ福岡
横浜トヨペット
ネッツトヨタ兵庫
東京トヨペット
ケーユーホールディングス
ネッツトヨタ千葉
大阪トヨペット
神戸トヨペット
スバルスターズ
神奈川トヨタ
福岡トヨペット
兵庫トヨタ自動車
ネッツトヨタ東名古屋
東京スバル
アガスタ
トヨタカローラ愛豊
アンフィニ広島
福岡日産
日産プリンス福岡
東海マツダ販売
ビー・エム・ダブリュー
トヨタカローラ千葉
ネッツトヨタ福岡
ネッツトヨタ大阪
マツダ販売グループ
トヨタ東京カローラ
カーチスホールディングス
大阪ダイハツ販売
埼玉トヨペット
トヨタカローラ姫路
インプロブ
トヨタカローラ博多
ネッツトヨタ東京
ネッツトヨタ神奈川
トヨタカローラ広島
ホンダネットナラ
日産東京販売ホールディングス
千葉トヨタ自動車
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
こんにちは
一次面接はどのような質問をされたのでしょうか?
「2回目の説明会にESいる」とメールでありますが、休憩を挟んだ2部の事ではないですよね?
明日はいらないという事ですよね?
来た方いらっしゃいますか?
友達が埼玉日産の整備士やってますが、本当に大変らしいです。
残業代はでますが、全部はでないみたいです。
お昼食べる時間も無いって言ってました。
1月に説明会に参加しました。
雰囲気は悪くはなさそうですね。
話は変わり、
今年度からTA職を募集すると説明会で聞いたのですが、
TAの説明会がまだ連絡がきません・・・
どなたか情報をお持ちですか?
今現状残業はどなくらいあるのか?残業代はどのくらいでているのか?昇給はどのようなシステムになっているのかなど知っている方はいないでしようか?
もし、知っている方がいらしたら教えてください!お願いします!
お返事ありがとうございます!
とても参考になりました。
がんばればがんばった分、自分に返ってくる
ということがわかりました。
私は車が好きなので、自動車のプロになりたいと思い
志望していたのですが、
月に12台も登録しているnoriさんでも
退職されたことを聞くと
カーディーラーは本当に大変な職業だと感じました。
カーディーラーの志望をもっと慎重に考えようと思います。
契約書(注文書)は印鑑までもらっといたほうがいいです。
自動車販売にクーリングオフは適用されないからです。
しかし、色変更・グレード変更、それでもキャンセルする人は結構います。発注してしまってからだと生産に入ってしまうので厄介です、買わされることはまれですが、気をつけてくださいね!
基本給の数倍、確かにありますよ、そのときは12台登録しました。7年間勤めましたが、残念ながら嫌なことばかりでしたが・・・
>キャシュカイさんへ
>noriさんへ
初めまして、ディーラー志望のものです。
いくつか質問があります!
車を発注したのにキャンセルということは
本当にありえることなのでしょうか?
発注するまえに契約書などを
交わしたりしないのでしょうか?
あと、給料も月に基本給の何倍も
稼げるときいたのですが、
実際は無理なのでしょうか?
売れない時に、上司から自分で車を買うように
強要されるな…。
現役CAです。
実は手取り10万というのはありえます。
まあ、いくつかミスが重なったらということですが
車を発注したのにキャンセルされた場合などは
自分で買い取らなければいけません。
その場合、ローンが積み重なるわけです。
で、在庫として必死になって売らなければならないわけで
すから…
サービス残業は月100時間を超えますのでご注意を。
はきはきと頑張ってください!!
ありがとうございます、次回最終です。
受かればいいなあ。。。
1週間以内でした。最終は3日後ぐらいでした!
返事は10日後までに電話連絡のようなんですがどのくらいで来るんでしょう??
先日一次通過のメールを頂けました。
次は部長面接ですが、とても不安です。。
部長面接は2次で最終は役員面接ですよね?
たぶん落ちた場合でも連絡はいつも通りメールで来ると思いますよ。受けてる人も多いから連絡が多少遅れることもあるでしょうね。合格の人から送ってるのかも
落ちた場合は何も返事が来ないのですかね?
30分から40分でしたょ。
確かに意思確認だけで終わるって思ってると思いがけないことを聞かれそうですしね、気をつけねば。とにかく最終に向けて内定もらえるように一緒にがんばりましょう!
先日の一次面接の時に、最終は意思確認とおっしゃっていた気がしますが気は抜けませんね。がんばりましょう!
はじめまして!埼玉日産の選考を受けてるがみちゃんって言います、よろしく!
僕もなんとか一次面接を通過して最終面接の案内が来ました。最終ってどうなんでしょうね?ただの意思確認だったら楽でいいんですけどね。誰かもう最終面接受けた方いませんか?あとは気が早いですけど内定が出たらどれくらい返事を待ってくれるかって気になりません?
ありがとうございます。
今日無事、最終面接の案内が来ました(^.^)b埼玉日産の最終面接って意思確認ですよね?
20日に私も面接受けました。
1週間以内に連絡するって言ってたから来週には来るんでは?
モコちゃんなくなっちゃうのか?寂しくなるねえ・・・
つーか軽売るのヤダ、ホントに。
あなたと同じ営業部の人間ですよw
まあーなんつーか現役がぐだぐだ言っててもしょうがないんじゃないっすかね。
言い出した自分が言うのも何なんですけど。
こんな状態じゃ新卒の子書き辛いだろうし。
これ以上は何も言いませんけども。基本的なスタンスはなをとさんと一緒です。
これからここに入社する人甘い考えを捨てて気合で頑張ってください。
君は誰??(笑)
そういや誰だったかC11自爆してたな・・・
そういう私の営業車はマーチです。ええ。
路地がやたらと多い地域なもんですから。
今年内定者のみなさん、共に頑張りましょう。
>休みは学生時代よりめちゃくちゃ減るので、今のうちに遊びまっくておいた方がいいですよ!!
全くその通りなので、内定者の方々は今の内に死ぬほど遊んできてくださいね。
全然気がつきませんでした・・。
もう結果でちゃいましたよね??(笑)
私は、阪神ファンですので日産にしました。というのも1番=トヨタみたいんが嫌だったんっすよ!!やっぱり、売れるんはトヨタで、人気があるんはトヨタなんすよ!!アンチ巨人!!
し・か・し!!いずれ日産はトヨタを抜いて1位になりますよ!去年星野阪神が優勝したようにね!!
気持ち悪い愛社精神って言われるかもしれませんが、日産車は良い車ですよ!!ハンドル握って”わくわく”するんはトヨタ車じゃなくて日産なんですよ!!
そりゃートヨタより売れないかもしれないけど、一緒に日産を1位にしましょうよ!!売ってやりましょうよ!
埼玉日産の悪いイメージばっかり言ってる人がいますが、結局自分の心の持ちようですから!!辛くない仕事なんてないですよ!!
辛いなんて言ってる人は売れてないから、辛い辛い言ってんすよ!!売れて無い人は結局サボってるんすよ!!自分が仕事をしても無いのに会社の体制批判ばっかり!!やる気が無いなら辞めればいいんっすよ!!不安を期待に変えて今出来ることをやりたいようにやってやってやりまくればいいんすよ!!休みは学生時代よりめちゃくちゃ減るので、今のうちに遊びまっくておいた方がいいですよ!!
ってやんややんや長ったらしく言ってきましたが、話をまとめると、「私、トヨタがあんまり好きじゃ無く、X-TRAILが乗りたいからこの会社にしました!!」(笑)同期でX-TRAIL買ったのただ一人っす!!気合いで借金王!!○ーチなんかで営業やってられっか!!(私感)
誰よりも売りたいって気持ちはすごくありますよ。
まあ~いいところは
一、注文書に判子押してもらう時の快感
(なんとなく好きな人に告ってOK貰った時に似てる)
二、嫌でも運転が上手くなる・道に詳しくなる
三、昼間は適度にサボれる
四、いろんなお客さんと接していい社会勉強になる
五、車好きにはたまらない職場
六、自分が売ったお客さんと仲良くなると、いろいろとメリットがある(らしい)
七、やればやった分、給料に反映される
他にもあるとは思うんですけど、、、今思いつかないですね。
嫌なところ・辛いところは・・・ここじゃ書けないですね。
どうしても知りたかったら捨てアドでも晒してください。
メールで何でも話しますよ。ただ、入りたくなくなっちゃうかもしれないけど(笑)
本当に、私の生きる道はコレしかないんだ!っていう考えを持ってる人だけしかこの会社に入っても生き残れないよ。残るのは多額のローンと過走行した車、ボロボロな体と精神しか残りません。それでも人生をこの会社に賭けてみたいなら、きっと悔いは残らないと思うので是非頑張ってください。