年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 設問①:学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容(20字以内) 設問②:上記の内容について、行動事実を具体的に詳しく(400字以内) (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果何が変わったのか等) 設問③:当行を志望した理由(200字以内) |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
接触 | リクルーター面談で内定まで |
---|---|
面談内容 | こちらの疑問点や就活状況の確認など、選考要素は感じなかった。 |
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | TG-WEBとTAL |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 【一次面接】 ①学生時代に力を入れて取り組んだこととオーソドックスな深掘り ②就職活動の軸と軸の形成過程と受けている業界 ③金融業界の志望動機 ④銀行の志望動機 ⑤銀行と保険業界は何が違うと思うか ⑥三菱UFJ銀行の志望動機と志望度 ⑦逆質問 【二次面接】 ①幼少期はどのような子供だったか ②人生の中で今の自分を形成した出来事は何か ③周囲からどのような人物だと言われるか ④自身の強みと弱みは何か ⑤挫折経験 ⑥三菱UFJ銀行の志望度 ⑦逆質問 ①~⑤の質問が軸になって回答からどんどん深ぼられていく 【最終面接】 ①就活軸とその形成過程 ②どのような業界を受けていて、その中で銀行の志望度は? ③三菱UFJの志望動機と志望度 ④挫折経験 ⑤人生の中でのターニングポイント ⑥入行したら何をしたいか ⑦これからの銀行はどうなっていくと思うか ⑧逆質問 深堀は全体的にありつつ、理由を尋ねる深掘りが多かった印象 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 業務内容や企業風土など |
内容 | インターン参加後のリクルータ面談や行員面談 |
---|
拘束や指示 | 6月1日に内定承諾の面談がある |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント