1. 就活情報トップ
  2. 総合商社/専門商社
  3. 山善の就活情報
  4. 山善のインターン体験記一覧
  5. 山善のインターンエントリーシート一覧

山善のインターンES(エントリーシート)一覧 (全2件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2026年
  • 2025年

全2件

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【26卒】夏インターンES(総合職)
    • 設問:あなたの長所をおしえてください。(100字以内)

      ○○性と○○力が私の強みだ。部活動ミーティングの際、個々の意見が対立してしまった。そこで私がチームの緩衝材となり、意見の一致点を把握し、全員が納得出来る形に帰結させ、仲間の分断を阻止した経験がある。

    • 設問:あなたの短所をおしえてください。(100字以内)

      先を見越し過度な心配をすることだ。○○での英語弁論スピーチの際、本番で円滑に演説できないという不安に陥った。そこで誰よりも入念に準備し不安を払拭することで、堂々としたスピーチを弁舌することが出来た。(

      99)

    • 設問:あなたの趣味・特技についておしえてください。(100字以内)

      読書が私の趣味だ。主にファンタジー小説を読むが、宮沢賢治や太宰治などの文豪作品も読了している。
      特技はコミュニケーション能力だ。アイスブレイクを通じ、初対面や縦横無関係に気負わず話すことが出来る。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【25卒】夏インターンES(営業)
    • 設問:あなたが、自ら考え行動し目標達成した経験について、工夫した点も含め具体的に入力して下さい。(400字以内)

      私は、大学受験です。なぜなら、浪人をさせてくれた親に良い結果を報告したいと考えたからです。しかし、いざ始めてみると、勉強をしているのに成績が伸びませんでした。そこで、なぜ伸びないかを分析しました。する

      と、振り返りや復習をしないなどのやりっぱなしの勉強をしていたことがわかりました。これに対して周囲の人の助けを借りながら、私は勉強自体の改善を図りました。例えば、予備校の先生に復習の具体的な回数を聞いたり、一日の振り返りのために勉強手帳を毎日つけたりしました。そして、日記をつけていない日は注意してもらうように、友達にその手帳の写真をラインで送るようにしました。これにより、私自身が振り返りをしなくなるということを防ぎました。結果として、成績が上がり、第1志望の大学に受かることができました。この経験から、私は、成果を出すには努力自体を見直すことの重要性を学びました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      論理的かつ簡潔に書くこと

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
S