1. 就活情報トップ
  2. 情報処理/システム
  3. 日興システムソリューションズの就活情報
  4. 日興システムソリューションズのインターン体験記一覧
  5. 日興システムソリューションズのインターンエントリーシート一覧

日興システムソリューションズのインターンES(エントリーシート)一覧 (全2件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2026年
  • 2023年

全2件

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【26卒】秋冬インターンES(SE職)
    • 設問:業務理解プログラムへの参加動機、知りたいこと、学びたいことをお聞かせください。(300字以内)

      証券ビジネスに特化したSEに対する理解を深めるため、業務理解プログラムへの参加を希望する。私にはITスキルを駆使して日本の産業を支えたいという夢がある。VR教材開発のアルバイトで、顧客に合わせたシステ

      ムを導入したことをきっかけにこの夢を抱いた。しかし、業界によって課題が異なるため、多業界に影響を及ぼすことは難しい。そこで、SMBCグループの中で証券システムを扱う貴社で働くことで、資金面から企業を支えられると考えた。本プログラムでは、貴社の事業を理解し、自身の夢を叶える第一歩としたい。以上の理由から、SMBCグループの中核IT企業である貴社の業務理解プログラムへの参加を希望する。(292)

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      自分が知りたいことを伝わりやすいように端的に書くこと。

  • 大学:駒澤大学 / 性別:男性 / 文理:文系
    【23卒】秋冬インターンES(システムエンジニア職)
    • 設問:力を入れた学業200

      私が力を入れた学業は日商簿記です。私は大学一年の時に、仲間と一緒に日商簿記三級を受けてみたところ、見事合格することができました。その後、授業で学んだことや自主学習を経て二級も取得することができました。

      今ではその知識が自身のお金管理や企業の数値をみる際に活かしています。社会人になっても財務管理や数値で判断できる点を強みとして貢献していきます。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論ファーストにして読みやすさに注意しました。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S