1. 就活情報トップ
  2. トラベル/航空/運輸
  3. 静岡鉄道の就活情報
  4. 静岡鉄道のインターン体験記一覧
  5. 静岡鉄道のインターンエントリーシート一覧

静岡鉄道のインターンES(エントリーシート)一覧 (全3件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2026年
  • 2025年

全3件

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    【26卒】夏インターンES(ゼネラリスト)
    • 設問:弊社の夏期1day仕事体験(オンライン)へ参加を希望する理由を教えてください。

      私が参加を希望する理由は、貴社の社是が自身の理想とする働き方だと感じたからです。特にその中でも「親和」は現在の自身と、「挑戦」は将来目指したい社会人像と重なりました。以前の経験から、周囲を信じて個々が

      自分の力を発揮することが最高の結果となり、強い達成感をもたらすことを学びました。一つのものを作り上げて達成感を得ることから自身の意欲が生じているため、その点で類似すると考えました。一方、私は慎重派であり挑戦を苦手としてしまう点が欠点だと自覚しています。そのため貴社で実務を担う際に積極的に挑戦することを目標としたく、実際の業務について更に学びたいと思い応募しました。

    • 設問:大学に入学してから、自ら考え行動したエピソードを教えてください。

      私が自身で考え行動したことは、○○でのアルバイトです。○○という役割を担っているため、お客様の満足度を向上させるために周囲と協力し、様々な工夫を凝らしました。お客様が何を求めているのかという心理を読み

      取ることができるよう意識し、さらに常連の方をリストアップすることで提供スピードの向上と特別感の演出に注力しました。また全体的なスキルアップを目標として、従業員が気分を害すことがないように注意しつつ多角的な視点で行動是正を促すフィードバックを行いました。その結果、アンケート結果からもわかるほどにお客様満足度が向上し、直にお客様からお褒めの言葉を頂く機会を増やすことができました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論ファーストで論理的にわかりやすく記述すること。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【25卒】秋冬インターンES(総合職)
    • 設問:就活の軸

      成長について

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      細かく、丁寧に

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【25卒】秋冬インターンES(総合職)
    • 設問:あなたが学生時代に力を入れたことは何ですか?(300)

      私はアルバイト先のカフェでスムージーの売上を3か月で15%上昇させた。開店当初は立地の悪さとスムージー1人前1300円という価格設定が原因で一日に10本程度しか売れていなかった。この状況を打破するため

      私を含む3人が主体となり①試作会を通したレシピ改訂、②SNSでの宣伝を行った。施策を考案する過程では多様な職歴を持つスタッフの意見を傾聴し、受け入れ、まとめることを意識した。同様に試作会では全従業員で価格に見合う味と出来栄えを模索した。このように多様な意見を取り入れ、周囲を巻き込みながら実践することで売上向上に寄与した。この経験から自身が筆頭となり課題解決に向けて周囲と協働する力がついた。

    • 設問:[人々の日常生活に+αの笑顔を提供する]

      私は百貨店のカフェでアルバイトをしており、リーダーとして環境改善やレシピ改訂を主導している。その過程では従業員やお客様の多様な意見を取り入れることで利用者視点の施策を考案することを一貫して意識している

      。施策を通して以前と比較してより多くのお客様が笑顔で利用されている状況を目の当たりにし”人々の日常生活に+αの笑顔を届ける醍醐味”を実感している。この経験から、居心地の良い空間や魅力的なサービスの企画・運営を行うことで人々の日常に+αの笑顔や感動を提供可能な職業に魅力を感じている。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      端的に回答すること

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S