1. 就活情報トップ
  2. 広告
  3. サイバーエージェントの就活情報
  4. サイバーエージェントのインターン体験記一覧
  5. サイバーエージェントのインターンエントリーシート一覧

サイバーエージェントのインターンES(エントリーシート)一覧 (全8件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2026年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2021年
  • 2020年

全8件

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【26卒】春インターンES(エンジニア)
    • 設問:インターンにエントリーしたきっかけは何ですか?

      もともと会社に興味があり、かつ自分が志望する職種でのインターンの募集があったため。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      サイバーエージェントのインターンは育成型や就業型など種類やレベル感がさまざまなので、そのインターンのレベル感に合わせて意識することは異なると思います。 育成型であればインターンで何を学びたいのか、就業

      型ではより高い技術力が求められるため今までやってきたことを強くアピールできるとよいと思います。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【25卒】春インターンES(エンジニア職)
    • 設問:本インターンで経験したいこと、挑戦したいことを教えてください。「特定のサービス、技術を経験したい」、「チーム開発や設計などに挑戦したい」などでもけっこうです。また複数記載いいただいても結構です。

      本インターンで挑戦したい業務は2つある。 1つは、これまで用いてきたGoの技術を活かし、DevOps領域に挑戦してみたい。私はこれまでGoを用いたAPI実装やバッチ処理などを行ってきたが、より基盤領

      域にも挑戦し、Goの実装力を高めていきたいと感じている。 2つは、AI事業本部のDX本部での業務を体験してみたい。私はDX業務という、社会的影響力の大きな業務に興味があり、貴社の豊富な技術スタックや、面接時にお聞きした他者と協同して課題解決に当たっていくという姿勢を体験してみたいと感じている。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      一度本選考に落ちた経緯があるため、その中で感じたサイバーエージェントで働くことの魅力を伝えること、そして一定以上の技術力があることをアピールすること。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【25卒】夏インターンES(総合職)
    • 設問:学生時代最も力を入れたことはなんですか。

      私は、パン屋のアルバイトで販売に力を入れたことです。目標は、売り上げ120万を超えることでした。課題はマニュアルがなかったため、アルバイトの習熟度にばらつきがあったことです。 施策は、アルバイト目線で

      マニュアルの作成を行ったことです。作業で覚えづらい箇所なども経験から盛り込みました。 結果、店舗の回転率を上げ、120万の売り上げを達成させることができました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      論理的に端的に伝えられるように書きました。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【24卒】秋冬インターンES(経営企画職)
    • 設問:ビジネスコースオンライン会社説明会動画」をご視聴頂き、感想を教えてください。

      動画を視聴して、貴社の有能な社員がいつでも挑戦できる環境が整っているところに魅力を感じた。私の最も重視している価値観として「挑戦」があり、常に新たなことに挑戦し、学びを得ることによって、成長し続けたい

      という思いがある。そのため、社員のコンディションやキャリア志向を把握し、新規プロジェクトや子会社設立のタイミングでの抜擢があることや「キャリチャレ」など貴社のいつでも挑戦することができる環境が整っているところは非常に魅力的であると感じた。貴社に入社してからもこのような環境を最大限に利用し、キャリアアップに向けて様々な挑戦を実行していきたいと考えた。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      企業説明の動画の感想でしっかりと企業の特徴をつかんでいることをアピールした。また、1回読めば内容が理解できるように心がけた。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【23卒】秋冬インターンES(エンジニア)
    • 設問:ホンインターンに応募した理由

      大学で学んだことを実際に使ってみたいため。現場社員さんに質問できる環境があるため。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      技術的な質問もあったため、個人開発についてなぜそれを作ったのか、どうしてその技術を使ったのか、実際に作ってどうなったかなどをわかりやすく書いた。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    【23卒】秋冬インターンES(総合職)
    • 設問:自己紹介と動画を見た感想、人生最大のチャレンジ

      人生最大のチャレンジは、サークル活動について書いた。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      感想を書く際は、企業への志望度の高さを伝えられるように書いた。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【21卒】夏インターンES(ビジネス)
    • 設問:「ビジネスコースオンライン会社説明会動画」を視聴し、その感想を教えてください。(200
      文字以上300字以内)

      私が動画を視聴し感じた御社の強みは、若手社員が成長できる環境があるということです。仕事の内容も 多岐に渡るので自分のやりたい事、自分の強みを生かした仕事ができるのではないかと感じました。自分 の好きな

      ことができる環境だからこそ、壁にぶつかっても諦めずに責任感を持つことができると思いまし た。また、仕事をしていく中で本当に自分のやりたい事が見つかるのではないかと思いました。これらの ことが、若手社員の成長に繋がるのではないかと感じたと同時に、御社の社員とお会いした際に仕事をす ることに対して活き活きしていたのを感じました。私も若手社員のうちから成長できる会社を希望してい ます。

    • 設問:あなたのビジョンとその理由を教えてください。(200文字以上300字以内)*

      私は何か一つの事を自信を持って取り組める人になりたいです。私は大学でデータ解析分野を専攻してお り、ゼミでもデータサイエンスについて学んでいます。これらを学んでいる理由は、データ分析を活肌し て人々の

      生活を豊かにしたり、社会問題の解決をしたいという思いがあるからです。そのため、今の自分 としては、データ分析を活用して何か新しいビジネスや問題解決のアプローチができるような人になりた いと思っています。自信を持って仕事に取り組めるようになれば、自分が後輩社員にアドバイスができる ようになり組織としての成長に貢献できるのではないかと思っています。七

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      構成を見やすくするために1、2のように区切りをつけた。また、結論は最初の文章で書くように心がけた。難しい専門用語は使わずにわかりやすい表現を心がけた。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:非表示
    【20卒】春インターンES(企画)
    • 設問:自己PR

      貴社は適応力を持ち合わせた人材を求めていると思う。 それに対して私は、アルバイト時代の経験や〇〇社のインターン合格実績から自他共に持ち合わせていると考えている。 最終的に、始めて挑む課題や仕事であ

      っても適応力を活かし、高いアウトパフォームで貢献できる。

    • 設問:趣味 特技 コンテスト入賞履歴

      趣味:麻雀、ポーカー
      貴社の社長は麻雀をされているが私は藤田社長に負けない自信がある。
      また、ポーカーを極めており、将来は世界的な大会に出場しようと考えている。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      エントリーが多いので、目を引くエピソードを切ることを考えた。 自己PRで、経験を書き連ねて「どうスカ!?」のような形でアピールしても何もならない。 自己PRとはお互いがwin-winになることが前

      提であるので、会社の求めているものから、自分はどんなカードを切るのか考えて記入すると良いと思う。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S