-
設問:開発や研究で成果をアピールできるエピソードを教えてください。
-
設問:エンジニアとしてのキャリアビジョンを記入してください。
-
設問:インターン・アルバイトの経験があれば記入してください。
社名:○○/2年/ラーメン屋の品出し
社名:△/1年/webエンジニア
全5件
~の運営業務を担当。UX改善とSNS運用によって、2ヶ月で総メンバー数約1600人増加、ツイッターフォロワー約1400人増加 ~の運営に挑戦した。メンバー数が減少傾向にあるという課題に着目し~に取り
組んだ。ユーザーの視点を意識し、~で求められるものを考えた。それは、「常に最新の情報をゲットでき、~であると考え、「即時性」、「独自性」、「可視性」に重点を置き、~を行なった。その結果、2ヶ月で総メンバー数約1600人増加、ツイッターフォロワー約1400人増加、ツイートインプレッション417%増加という成果を得た。この経験から、課題を分析し、解決まで導く力を身につけた。また、消費者や顧客の視点に立ち、ニーズを的確に捉えることの重要性を学んだ。
人生で一番苦労したことはアメリカ高校交換留学だ。留学中に2つの問題に直面した。1つ目は英語力が乏しく、授業が理解できなかったことだ。毎日の予習・復習に加え、放課後に先生との個別レッスンを設け、遅れをカ
バーした。さらに、発音や抑揚の指導を受けるために演劇の授業を履修したり、学内イベントや教会などへ積極的に通うことによって実践的な英会話スキルを磨いた。その結果、全授業で最高評価のAを獲得した。2つ目は、友達作りに苦戦したことだ。時折、アジア系に対する偏見や差別的な態度に直面した経験から、自分から話しかけて交友関係を広げていくことを恐れ、孤独感を感じていた。そこで、スポーツには人種も言語も関係ないのではないかと考え、サッカークラブに入った。友人ができただけでなく、同時にシーズン得点王としての実績を残すことができた。友人づくりのために行動したことが、結果として自己の自信に繋がった。これらの経験を通じて、困難は自己成長のチャンスだと学んだ。
就活サイトで過去のESを見た。
携帯キャリアの営業のアルバイトで、営業成績63人中最下位から、4年間の努力を経て1位まで登り詰めた経験。学生のうちから社会人としてのスキルアップが図れることに魅力を感じこのアルバイトを始めた。当初は必
死に商談数を増やすことを意識し営業ノルマ達成を目指していた。しかし、周囲は成約率平均15%の中、私は成約率が5%と低迷し、営業ノルマ未達の日々が続いていた。そこで自身の商談内容をスマホで録音し、フィードバックを上長に求めたところ、お客様のニーズを無視した提案をしていたことが成果の出ない原因だと判明。ノルマ未達の現状が悔しく、上長に依頼し大学のない平日に週2回・合計8回のロールプレイング研修の時間を設けてもらった。そこで学んだことから、個々のお客様のニーズに合った提案をするために質問力・商品知識の2つが必要だと仮説を立てた。その仮説をすぐ実行し、確信に変わるまで検証し続けた結果、以前よりも深いお客様情報をヒヤリングすることができ、即決につながる提案が徐々にできるようになっていった。その後も現状に満足することなく努力を続けた結果、成約率が30%を突破。2024年3月には関西量販店で月間成約数NO.1を達成する事ができた。この経験から困難な状況の中でも成果が出るまで愚直に行動・実践する強い精神力と行動力を培う事ができた。
2つある。一つ目は、数字を用いて誰から見ても理解されやすい内容を書くことを心掛けた。2つ目は、自身の人間性が推測できるように、その物事を始めた理由を感情論で記した。
カフェのアルバイトリーダーとして、店舗課題の解決に貢献したことだ。当店は、顧客満足度が全店舗平均を3%下回るという課題を抱えていた。私は、この問題を解決し「◯◯」という目標を達成するために15名の従業
員にヒアリングを実施した。その中で2つの原因を見出した。1.来客数が多く、一人一人のお客様に余裕を持って接客できていないこと2.企業ビジョンの共有不足である。1.に対して、従来の分担作業を見直してフォローという役割を作り、不足している作業を補い合う意識を持たせた。2.に対して、朝礼時にビジョンを共有する時間を設けた。更に入店時と退店時の挨拶や明るく元気な接客など、手本となる行動に注力した。結果、顧客満足度は1年間で全店舗平均を5%上回ることができた。
他の学生との差別化
会員登録すると掲示板も見放題!
SanSanには22件の掲示板書き込みのほか23件の選考・面接体験記、
13件の内定者の志望動機、15件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!