1. インターン体験記
  2. 流通/小売
  3. ニトリホールディングスの就活情報
  4. ニトリホールディングスのインターン体験記一覧
  5. 2025卒のニトリホールディングスのインターン体験記詳細

ニトリホールディングスの夏インターン体験記(購買体験変革)_No.6525

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
りそな銀行
2023年7月上旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

選考なし

インターン概要

開催時期 2023年7月上旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 購買体験変革
このインターンで学べた業務内容 IT系エンジニア・プログラマー
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

ニトリのオンライン販売ページにおける改善点を考え、それをIT技術を用いて変革する

内容

グループワークであった。このインターンはサプライチェーン構築へ参加した人へ招待が来るイベントであるため、ESやテストなどの選考は無かった。
まず最初にニトリのオンライン販売ページでの改善点を全員でブレインストーミング形式で出し、その中でもどれがいちばん重要かを考えた。そして、架空の人物を作成し、その架空の人物をペルソナとしてカスタマージャーニーマップを作成する。カスタマージャーニーマップから改善点をIT技術を用いてどのように解決するかを考え、アイデアを提案、プレゼン形式で全員に発表した。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

実際にニトリのオンライン販売ページを改善することが出来るというわくわく感、そしてプレゼンを行って自信へと繋がったからである。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

step1であるサプライチェーン構築では大学院生が多かったが、今回の購買体験変革では院生はいなかったため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

人事の人から何度かグループ全体にフィードバックを受け取ることが出来、良い対応をしてもらった。そしてフィードバックから改善することが出来たらしっかりとそれを見てもらうことが出来、とても良い雰囲気だったと思う。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

架空の人物のカスタマージャーニーマップを作成するということを学んだ。カスタマージャーニーマップとは、ニトリでは家具を買う前から家具を買った後までどのようなプロセスを踏むかという過程であり、そこに合わせて改善策を立てるということを学ぶことが出来た。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

早いうちからグループワークを体験することが出来るインターンシップなので、今後のグループディスカッションなどの為に是非参加するべきだと思う。フィードバックも受け取ることが出来るため、自己成長にも繋がる。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S