【26卒】夏インターン(総合職)
大学:慶應義塾大学 / 性別:男性 / 文理:文系
2024年9月上旬
5日間
東京都
本選考優遇あり
テーマ:
損害保険のビジネスを理解し、新規事業立案を行いビジネスコンテストを行う。
内容:
学ぶ内容は大きく分けて3つ。1つ目は「損害サポート部門」の業務内容について、2つ目は「法人営業部門」の業務内容について、3つ目はそれらを踏まえたうえでの新規事業立案を行った。私が参加したタームは台風の影響で1日目と2日目がオンラインで開催され、5日間を共にする5人のグループでワークに取り組み、損害サポート部門に関する理解を深めた。3日目は実際に対面で行われ、内定者とのロープレを通じて法人営業、代理店営業部門の理解を深めた。3日目の午後から4日目にかけて新規事業立案に対するグループワークの時間があり、4日目に発表となり、優勝チームをトーナメント形式で決定する。5日目はオンラインで1月ごろに行われ、早期選考に関する説明会のようなものが行われた。1日目から4日目まで内定者がメンターとしてつき、各日各人からフィードバックをいただけた。