選考フロー
ES
提出締切時期 | 2022年11月中旬 |
---|
私は、グローバルに活躍し、世界中の人々の生活を豊かにする商社を志望しています。
学生時代、私は国際交流サークルに所属し、海外の大学生との交流を深めました。その中で、世界にはさまざまな価値観や文化があることを学び、人々の生活を豊かにするためには、国境や言語を越えたコミュニケーションが重要であると強く感じました。
貴社は、世界100以上の国や地域に拠点を持ち、幅広い事業を展開しています。貴社で働くことで、世界中の人々と関わり、自らの手で世界をより良い場所にしていきたいと考えています。
また、私は大学時代に英語を専攻し、TOEIC900点を取得しました。また、中国語も日常会話レベルで話すことができます。語学力を活かして、貴社のグローバルビジネスに貢献していきたいです。
入社後は、営業職を志望しています。お客様のニーズをしっかりと把握し、最適な商品やサービスを提供することで、お客様のビジネスの発展に貢献していきたいです。また、将来的には海外駐在を経験し、グローバルに活躍していきたいと考えています。
貴社で、自分の強みと経験を活かして、世界中の人々の生活を豊かにする仕事に携わりたいと考えています。
開催時期 | 2023年2月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 総合職 |
このインターンで学べた業務内容 | 経営企画 |
インターンシップの内容
私たちのグループには、経済学や経営学、社会学など、さまざまな専攻の学生がいました。そのため、私たちはそれぞれ異なる視点から社会課題を捉えることができ、より幅広い解決策を考えられるようになりました。最終的にコンビニエンスストアが取り組むべき具体的な施策を提案しました。しかし、それだけでは社会課題の解決にはつながりません。実際に施策を実行し、成果を上げることが重要です。このことから、社会課題の解決には、行動が重要であることを学びました。このインターンシップを通して、私は社会課題の解決に貢献できる仕事に就きたいという思いを強くしました。また、ビジネスと社会課題の両立を実現するために、これからも努力していきたいと考えています。
会員登録すると掲示板も見放題!
伊藤忠商事には21884件の掲示板書き込みのほか302件の選考・面接体験記、
167件の内定者の志望動機、116件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!