1. トップ
  2. 生命保険/損害保険
  3. 東京海上日動火災保険
  4. インターン体験記
  5. 2023年卒
  6. 詳細

東京海上日動火災保険のインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2023年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
レバレジーズ
2021年9月中旬
オンライン
3日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2021年6月下旬
ガクチカ

塾のバイトリーダーとして生徒の計画順守率を43%から65%に上げたことだ。私の塾は映像授業でかつ生徒に自主的に勉強をする習慣がなかったので勉強習慣のきっかけをつくるためにこの目標に取り組んだ。施策としては受講後の面談で生徒一人一人に寄り添うことやアルバイトを中心としてイベントやセミナーを開催した。

ガクチカから気づいたこと

気付いたことは一人一人に寄り添う大切さだ。なぜなら200人ほどいる生徒全員に同じ声掛けをしても同じように響くわけではないからだ。一人一人に寄り添うためには生徒全員の受講状況、学校、部活、性格などたくさんの情報を把握する必要があり日々のコミュニケーションがとても大切になると感じた。一人一人に寄り添える力は各個人の適性を見極め仕事を振ることができるので社会にでてチームを強くするリーダーとしても発揮される。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

結果、目標設定理由、課題、施策を簡潔にまとめること。

1次面接

参加者 面接官:1名 学生:3名
面接時間 40分
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

ガクチカ

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

最終面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 40分
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

ガクチカ,強みと弱み

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

損害保険の仕事のやりがい

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

自己分析がしっかりとできているか。コミュニケーションがスムーズか。

効果があったなと思う面接の練習方法

自分の話すことの目標、課題、施策を明確化して話す練習。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

目標、課題、施策、結果を明確化して話すこと。自分の答えることに対して常になぜ?と疑問をもち話す内容を深めていくこと。

インターン概要

開催時期 2021年9月中旬
開催期間 3日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 総合職
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

働くとは何かを考える

内容

1日目はリスクコンサルについてのワーク
2日目は営業部門についての講義やワーク、座談会
3日目は損害サービス部門についての講義やワーク、座談会

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

社員さんの雰囲気がとても温かかったから。会社全体で挑戦する人を応援するという目標を掲げているのが軸に合っていると感じたから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

インターン参加学生限定の座談会に招待された。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

九州エリアで選考がされていたので同じ大学の学生がたくさんいたから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

とても穏やかで対応も丁寧だった。お客様のいざをお守りするために自分たちは働いているのだと仕事に対して信念を持っているのが伝わってきた。部門によっても人の雰囲気が少し違うので入社前に沢山の人に会っておくべきだと思った。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

部門ごとの概要や働き方、人の雰囲気はもちろんだが自分のキャリア選択についても理解を深めることができた。社員さんは常にお客様を第一に考え安心を提供したり寄り添ったりすることを大切にされているとを学んだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

ES面接ともにガクチカがメインに聞かれるのでガクチカの内容について目標・課題・施策・結果を明確化しておく必要があると思う。個人面接ではかなり深掘りされるので自分の答えることに対して常になぜ?の意識を持っておくといいと思う。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ