選考フロー
ES
提出締切時期 | 2021年7月下旬 |
---|
今年3月から、今まで経験のなかったブログ作成をしています。
趣味である野球観戦の楽しさを多くの人に広めたいと考えるようになったことが背景にあります。しかしブログ作成にあたって、プログラミング言語の学習やライティング能力の向上が要求される困難に直面しました。この課題解決にあたって、大学ではHTMLやPHPの授業を積極的に受講しはじめました。さらに多くの参考書を購入しwebマーケティングの学習にも取り組みました。
その結果、順調にアクセス数を増やすことができ、わずか2ヶ月足らずで1000人以上の方に閲覧していただきました。今回の挑戦では感謝の言葉をいただけたことに最もやりがいを感じました。この時の喜びがブログを続ける原動力になると感じました。スキルを身に付けられただけでなく、やりがいを持つことの大切さを身を持って実感しました。
貴社の当インターンシップ参加を希望する理由は、少人数では得られなかった規模の大きいwebマーケティングを体験したいからです。現在行っているブログ運営は基本的には自分一人で運営することが多く、趣味の範囲内における活動となっております。一方で多くの仲間と協力した、大きなプロジェクトへの取り組みに対しても興味を持つようになりました。
そのため貴社のプログラムを通じて優秀な仲間とともに協力し、一企業の一員としてwebマーケティングに携わる業務を体験できる点に魅力を感じています。
仕事としての業務や必要な認識など幅広く学習できると考えており、今後「仕事」としてwebマーケティングに携わる際、やりがいを感じられる仕事だと断言できるよう、自分にとってふさわしい職業かを見極めるきっかけにしたいと考えています。
開催時期 | 2022年8月下旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | webマーケティング |
このインターンで学べた業務内容 | マーケティング |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
マイナビには21703件の掲示板書き込みのほか673件の選考・面接体験記、
500件の内定者の志望動機、151件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!